3/1(月) 13:03配信
デイリースポーツ
田口麗斗(右)と広岡大志
巨人・田口麗斗投手(25)とヤクルト・広岡大志内野手(23)の交換トレードが合意に達したことが1日、発表された。
2月下旬に日本ハムから横尾、楽天から池田のトレードに続く、同一リーグ間の電撃移籍。田口の今季年俸は7000万円で、ヤクルト・広岡は1600万円の“格差”も含めて、シーズン前での電撃トレードとなった。巨人にとっては昨年の沢村と、ロッテから左打者の香月を獲得したことに続く“格差トレード”となった。
田口は高卒3年目の16年に10勝。17年には13勝を挙げるなど、先発左腕として頭角を現した。18年は成績が伸び悩んだが、19年は中継ぎで55試合に登板してリーグ優勝に貢献。昨季は26登板で5勝7敗1セーブだった。今春の宮崎キャンプでは右太もも裏の張りで離脱し、帰京していた。
一方の広岡は右の長距離砲として期待される23歳。通算21本塁打を放っており、昨季は87試合に出場していた。
投手力を強化したいヤクルトに対し、右打ちの内野手の層を厚くしたい巨人。年俸の格差もあるが、経験豊富な田口と2歳若い広岡の将来性も含めて、両球団の思惑が一致した。(金額は推定)
(出典 amd-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1dbef8ac0f6868192993c285d27c25d8160d8e0a
>>1
これはペナントレースを面白くしたい原監督
からの贈り物だろ
7勝は期待出来る先発投手とか今のヤクルト
からしたらどんだけありがたいか
去年のオフから妙にヤクルト頑張っとる
これは巨人特してるだろ
タフマンのイメージキャラやらせたらいい
>>5
あれの着ぐるみを着るか股間に装着だな
これは戦力的にかなりヤクルト得したんじゃないの
神宮外苑は駐車スペースも豊富
意外と球団間のトレード少ない気がするので、二人とも頑張って成功トレードにしてもらいたいな
>>7
をいw
ヤクルト的には広岡はどんな評価?
>>8
2年くらい前は、池山二世と呼ばれてて、
ドラフト時にソフトバンクが熱心だったというのも
期待を高めてた
>>8
ロマンの塊で夢を見たくなる
客観的に見たらヤクルト得してそうだがトレードして欲しくないってファンは山ほどいると思う
ただ秋に活躍しても翌年経験値リセットを何年か繰り返してるしルーキーの元山もいいしで出されちゃったんだろうね
ヤクルトは本業が好調だから野球にも金使ってるなあ
ヤクルトのローテ陣だと調子次第でエース田口までありそうなのが恐ろしい
田口の奥さんをヤクルトレディーに登用する気だな
広岡には肉食わせるなよ、白米も禁止、玄米食わせろ
>>26
肉屋の子やのに?
>>59
名字
>>91
若い子にはわからないでしょ
野上と村上もトレードしとくか
>>28
いいねー
中堅の山本は金銭で阪神に放出し
若手の広岡をトレードで獲得
山本よりは広岡のほうが将来的にも期待できるわな
坂本吉川の巨人に走攻守と全てに劣る阪神の二遊間は補強ポイントにもかかわらず中堅のドングリ増やしただけ
フロントのやる気の差がデカい
>>32
山本は守備で使えるだろ
阪神のショートは穴だからありがたい補強になったよ
>>36
やらかし多いぞ
ヤクルトローテーション候補投手の練習試合成績
石川(41歳) 2回 27球 0失点
小川(30歳) 4回 113球 4失点
高梨(29歳) 2回 55球 4失点
高橋(23歳) 2回 77球 7失点
木澤(22歳) 2回 54球 3失点
田口がこの状況を救うか
>>56
石川もう41歳か
昔、落合がロッテ入団3年くらいの時に巨人がトレードを打診していたのと似てるから期待しちゃうな。
シコースキーが現役だったらなぁ
>>66
最高の継投だよなw
田口は国内FA権取得まで2年と122日
3年はヤクルトにいてくれるね
田口はやっぱり許されなかったのか
>>74
何のこっちゃ
やっぱり山田だろうな
ヤクルトは山田の残留に成功したから広岡が
居ても出場機会がそれほど作れないと踏んだ
巨人は山田の代わりに将来山田になりそうな
若手を望んだ
>>75
それならもっと早くトレードするわ
広岡も山田も村上も神宮以外じゃ通用しねえだろ
昔広澤が巨人で全く通用しなかったの忘れたか?
>>80
廣岡はビジターの方が成績いいんだけど
何で神宮以外はダメだって妄想を垂れ流してるの?
トレードした場合年俸はどうなるん?ヤクルトに7000万なんて払えるんか?
コメント