3 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:22:49.40 ID:ZC1n8XwH0.net凄いデブおるな
7 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:23:36.08 ID:FWdZ6X0W0.net>>3
椅子に上着かけてるだけや
39 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:29:18.21 ID:VVsBNRx9a.net>>7
背もたれ無い椅子やん
87 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:32:52.59 ID:K5BlGRKWa.net>>3
デブにしては頭小さすぎんか?
99 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:33:16.94 ID:fXL1/2bv0.net>>3
与田なみの肩幅なだけやぞ
8 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:23:43.64 ID:4et86BGad.netこれなら時短せずに分散させた方がマシなんよな
時短よりも人口密度を抑えるように要請した方がいいんじゃねぇの
12 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:24:51.21 ID:3iO1NLV50.net>>8
スタンフォード大学の研究によると時短より入店制限の方が効果あるらしい
50%規制とか
59 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:31:18.37 ID:wVds2NppM.net>>12
確実に効果ありそうやけど店営業すればするだけ損になりそうやね
時間制は必須やろし
78 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:32:07.56 ID:X7e6RzP20.net>>59
欧米はそもそも屋内飲食禁止が多い
ロックダウン明けてもずっと禁止にしてたし
13 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:25:19.94 ID:EiCld6CcM.netこの密な状態で感染防止シール貼ってあるのか🌈
17 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:25:54.44 ID:qFV7amAya.net>>13
やってる感や��
19 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:26:11.35 ID:3iO1NLV50.net>>13
よく見ろ
入り口にアルコールが置いてある
94 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:33:08.57 ID:2/Gr6iAR0.net>>13
たしか対策やってる風にしないと補助金とかgotoの対象にならないんじゃなかったか
20 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:26:23.96 ID:fgYjH4oH0.netアクリル仕切りすらなくて草
25 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:26:55.77 ID:3iO1NLV50.net>>20
なんとなくなんだけどアクリル板のある店より無い店の方が流行ってる気がする
35 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:28:37.43 ID:X7e6RzP20.net>>25
グループで飲みにいってアクリル板あったら嫌だろ
52 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:30:44.72 ID:y/8/zt+Q0.net>>20
あれ自習室みたいで嫌い
21 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:26:28.78 ID:FBzu5ieA0.netなんでそこまでして外食するねん
我慢して今度行けよ
29 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:27:39.70 ID:q1uvgRyia.net>>21
ただの風邪でビビるアホがおったわw
83 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:32:25.13 ID:PR/IRrRw0.net>>21
今度っていつだよ
89 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:32:56.65 ID:FBzu5ieA0.net>>83
そら今度や
22 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:26:42.15 ID:0+3aVNaq0.netここの株価ダダ下がりで草
27 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:27:15.19 ID:b9zqcahGM.net>>22
上場してんのに営業したんか
43 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:29:55.43 ID:GO4x8NTn0.net>>27
むしろ上場してるとこは営業せざるを得ないんやなかったっけ今回の補償。
吉野家松屋も普通にやってるで。
47 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:30:18.30 ID:3iO1NLV50.net>>43
吉野家松屋は12日から時短や
58 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:31:10.16 ID:V6ofccuCd.net>>47
マジかよ仕事の帰りに食うもの無くなってまう
75 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:31:54.44 ID:qFV7amAya.net>>58
20時以降飲食制限するなら残業も19時までに制限して欲しいよな
食うものなくなるんだよ
80 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:32:18.71 ID:wZ5OayChd.net>>75
テイクアウトは時短してへんぞ
82 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:32:21.53 ID:3iO1NLV50.net>>75
お一人様ならOKにすべきだよな
吉野家とか
84 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:32:38.05 ID:HRScMbzx0.net>>58
持ち帰りはやるぞ
マックも持ち帰りはやる
98 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:33:16.82 ID:wZ5OayChd.net>>27
社長がFacebookに熱いメッセージ投稿してて気持ち悪いで
26 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:27:09.85 ID:jVVycQNF0.net全然いいやろ
店閉めて食ってけなくなるよりはマシ
別にそれぞれが選択したらいい
32 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:28:21.60 ID:Y6YsgCQlM.net>>26
クラスター起きたらもっとダメージ受けるわけやしな
店も客も捨て身なんだから放っておいたらええわ
40 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:29:27.18 ID:jVVycQNF0.net>>32
そう
それ含めて選択 別にやりたいならやればいい
48 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:30:21.20 ID:X7e6RzP20.net>>32
近づかないために捨て身の客を把握したいからそいつの顔写真と名前と職場を公表して欲しい
71 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:31:43.30 ID:q1uvgRyia.net>>32
なんでダメージうけるん?
脳味噌お花畑でちゅか?ww
49 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:30:22.62 ID:I1BX8dVC0.net>>26
それで感染したあと病院来るだろ?
それでベッドと医師看護師足りなくなるから止めろって言ってる
かかったら病院に行かず他人にもうつさず一人で完治まで家に引きこもり続けるならいいけど
41 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:29:34.75 ID:xL9DNUS2p.netこれって田舎のめちゃめちゃしょぼい店でも1日6万なん?
ワイ千葉県の銚子市に住んでるけど居酒屋家賃4万とかやで…
44 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:29:58.40 ID:3iO1NLV50.net>>41
せやで
東京の奥多摩でも6万円
51 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:30:43.19 ID:xL9DNUS2p.net>>44
>>45
サンガツ不思議やなぁ…
45 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:30:02.90 ID:fXL1/2bv0.net>>41
せやで
大手はチェーンは死ぬやろな
54 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:30:53.06 ID:gfO89ma8d.net>>41
最大6万ね��
56 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:31:05.77 ID:3iO1NLV50.net>>54
一律やろ?
74 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:31:53.18 ID:gfO89ma8d.net>>56
勘違いしてる人多いよね
65 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:31:23.27 ID:xL9DNUS2p.net>>54
どうやって算出するん?
73 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:31:49.21 ID:q0vn89n50.net>>54
一律6万やで
1日6万の、「最大」180万
57 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:31:06.30 ID:ztqIrkG20.netエビダンス言うくせにやる事は効果不明の時短要請
63 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:31:22.62 ID:3iO1NLV50.net>>57
むしろ時短は効果ないというエビデンスがあるw
76 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:31:55.88 ID:FBzu5ieA0.net>>57
🦐💃イエーイ
72 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:31:47.83 ID:v+fGOsL70.netでもだまって6万貰うより他が閉めてる中で営業した方が儲かるわな
95 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:33:08.72 ID:wuc+XpEVd.net>>72
ほんこれ
79 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:32:08.13 ID:uQpM7fR/0.net6万以上の利益出んの?
92 風吹けば名無し :2021/01/09(土) 21:33:06.18 ID:AakHbM8M0.net>>79
当たり前やろ
6万なんか鼻くそレベルやぞ
コメント