球児引退セレモニー 「LINDBERG」渡瀬マキ 球児少年の“魂”の作文朗読で甲子園が感動
[ 2020年11月10日 21:25 ] スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/10/kiji/20201109s00001173417000c.html
(出典 www.sponichi.co.jp)
<神・巨24>渡瀬マキさん(左)から花束を受け取る藤川(撮影・椎名 航)
◇セ・リーグ 阪神0-4巨人(2020年11月10日 甲子園)
阪神・藤川球児投手(40)が入場曲で使用する「every little thing every precious thing」を歌う「LINDBERG」のボーカル渡瀬マキ(51)が10日、甲子園球場で行われた藤川引退セレモニーで、藤川が中学時代に書いた作文を朗読した。
『僕の野球への思い』と題された作文は、高知・城北中学3年生だった藤川が、当時の思いを書いたもの。
野球を始めたきっかけが、両親にあるものだとしながら、プロ野球選手になるという夢を公言できなかった思春期…。
しかし、様々な人に支えられ、将来は「プロ野球選手になって、世界中の人々の心に夢という名のメダルを贈り続けたい」と願うまでに至った決意の作文で、渡瀬の朗読に、甲子園の虎党も、一塁ベンチでは阪神の選手も聞き入った。
渡瀬は18年に機能性発声障害であることを公表している。
藤川が引退表明した際には「どんな環境におかれても腐らずひたむきに闘う姿は私を含めたくさんの人たちに勇気を与えた。私も藤川投手のように“歌うこと”を諦めることなく、発声障害を絶対に乗り越えて人々に勇気を与えられる人間になりたい」と、持病克服を誓っていた。
(おわり)
関連
【野球】セ・リーグ T0-4G[11/10] 引退試合の阪神・藤川球児が9回に登板、坂本・中島から三振、重信をセカンドフライに打ち取る [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605010403/
>>1
渡瀬マキ(51)
51かぁ
すっかりオバサンになったな
>>12
51といえばイチロー
彼女は自身の曲でイチローを織り込んでいる
長すぎたわ
クールにならなきゃ
焦っちゃだめ絶対
確かイチローが満塁ホームラン
打ったあの日以来合ってないわよね
なかなか文才もあるとか球児スゴい
この人の声が昔は嫌いでねぇ
歳とると昔ほどキンキンして聞こえないのは老化して耳の聞こえる領域が減ったからなんだろうな、きっと
渡瀬マキかわいい
顔だけズームすんな
アイドルでデビューした時は全く売れてなかったのにな
バンドのボーカルになって
曲を月9の主題歌に使われて人生変わったよな
この曲で感動したわ
近所にこのおばちゃんにそっくりなおばちゃんがいる
マジで双子かと思うくらい似てる
>>31
それ本人なんじゃないの?
コメント