(出典 image.aflo.com)


これは特攻隊の扱いですよ!確か武漢では清掃スタッフも日給5~10倍でしたね。
支援手当て以前の問題で、日本では医師にすら雨合羽だもんな…

そして、国民にはカビのはえたマスク…ありがとう!アベシンゾーw

1 議論スレ :2020/04/29(水) 17:53:55.89 ID:EPlia0Wg.net

今後、金持ちの子供は医者になりたいってタイプは減っていくだろうな。
なんだ行政と広告代理店による「感謝の拍手ブーム」って馬鹿じゃねぇの。


kinkankonatsu
拍手で消毒は出来ない。
拍手で飛沫感染は防げない。
拍手でベッド数は増えない。
拍手で医療従事者は増えない。
拍手で家族の生活は守れない。
必要なのは医療物資と人員と手当て。
励ましたいなら予算で示せ。
行政による感動ポルノなどいらない。





2 卵の名無しさん :2020/04/29(水) 18:30:16 ID:jfuStwsz.net

>>1
コロナ感染されて殉職したら、靖國に入れて欲しい


3 卵の名無しさん :2020/04/29(水) 20:34:37 ID:avPwnqkH.net

嫌ならやめろ


5 卵の名無しさん :2020/04/30(Thu) 01:11:30 ID:iW7m4utD.net

ペット販売も中止してるとこ増えてるみたいだけどその間に殺処分されるの結構いるんだろうな
変な販売方法をいい加減に規制すりゃクソ飼い主も犠牲になる命も減るのにのに


6 卵の名無しさん :2020/04/30(Thu) 06:00:54 ID:hmseddbT.net

とび職はビルや橋などの建設現場で鉄骨を組み立てたり足場を組んだり、他の建設作業員と比べても高い所での作業が多く、建設作業の中でも危険と隣り合わせの仕事が多い職種です。
とび職は携わっている作業によって足場鳶・鉄骨鳶・重量鳶・橋梁鳶・機械鳶などとも呼ばれ、例えば足場鳶とは建設現場で足場を組むとび職のことで、鉄骨鳶とは鉄骨造の建物を建築図面を元に骨組を組むとび職のことです。

とび職人の給料は月給よりも日給が一般的で、見習いのとび職で日給8000円から1万円程度が相場で、一人前のとび職になれば1万2000円から1万4000円程度で平均年収は424万円でした。


7 卵の名無しさん :2020/04/30(Thu) 08:33:11 ID:oMriBC6W.net

クリニックに発熱外来つくろうとしたら
業者が当分の間業務中止だって
緊急対応してくれないか頼んだけど
売り上げ増えると補償金もらえなくなるからダメだって

ふざけてるだろ


8 卵の名無しさん :2020/04/30(Thu) 09:51:28 ID:MkzXGcJL.net

朝鮮中國赤の植民地族がうざ~