(出典 ggo.ismcdn.jp)


先行きが見えない中では予測もできないし、長期戦になれば企業の体力が勝負です。

インフラ関連業は安定した供給の継続が必要ですし、マクロで考えると大きなU字回復にしかならないのではないか??

1 ばーど ★ :2020/04/22(水) 14:20:02.90

政府が緊急事態宣言の対象都市を7都府県から全国に拡大した。感染拡大防止には有効だが、経済への影響がさらに深刻化するのは確実である。東京ではすでに多くの事業所が営業を休止しており、手元資金で当座の支払いに対処している状況だ。

大企業は潤沢な内部留保があるので問題ないが、中小企業はそうはいかない。また同じ大企業でも、非常時への耐性は業種によって異なる。日本企業がどの程度、耐えられるのかシミュレーションした。

■企業はどこまで耐えられるのか

政府は2020年4月16日、これまで東京、神奈川、埼玉、千葉、大坂、兵庫、福岡の7都府県を対象としていた緊急事態宣言を全国に拡大すると発表した(期間は7都府県と同様5月6日まで)。感染拡大が深刻化しているため、7都府県のみの発令では不十分と判断した結果であり、経済活動の自粛が全国に拡大することになる。

緊急事態宣言の対象となっている地域では、多くの店舗が休業要請に応じており、繁華街の人出は目に見えて減っている。消費者に直接、商品やサービスを提供する外食や小売といった業態は、一部を除いて、極めて大きな打撃を受けている。

東京都のように財力のある自治体では、自粛要請に協力した中小企業に対して50万円から100万円の協力金を支払うところもあるが、すべての自治体が東京都のような財源を持っているわけではない。政府は1兆円の臨時交付金を休業補償に充当できるよう方針転換を行ったが、この金額でも十分とは言えないだろう。

専門家の多くは、まだ感染の初期段階であり、これから状況が深刻化すると指摘しており、外出や営業の自粛が長期化する可能性が高い。そうなってくると、企業がどこまで自己資金で耐えられるのかが日本社会にとって重要なテーマとなってくる。

コロナによる影響は様々であり、すでに廃業に追い込まれたところもあれば、まだ大きな影響を受けていないところもある。だが、緊急事態宣言が全国に拡大し、営業自粛が長期化した場合、全国的にモノやサービスの販売が減少するため、直接的には打撃を受けない企業の業績も悪化してくる。

すでに一部の製造業では、長期的な需要減少を前提に生産調整に入った。あくまでマクロ的なものだが、日本の企業がどの程度、手元資金で耐えられるのか考えておくことは重要である。

■大企業は潤沢な現預金を持っている

※中略

■政府による休業支援の効果は絶大

だが、この18カ月というのは、あくまで大企業全体の話であって、業種ごとに資金繰りの環境は大きく異なる。例えば、宿泊業など、大きな借入金を元に建物などの設備を作り、銀行に多額の返済を行う業種の場合、キャッシュアウトの負担は大きく、大企業であっても7カ月程度で現預金が消滅する。

業種によっては、大企業であっても、短期間で資金繰りが難しくなる可能性があることは否定できない。

この結果は、人件費が従来と同じと仮定した場合の数字である。もし政府が従業員(国民)に対する所得補償を手厚くすれば、企業は社員を休ませる決断がしやすくなり、人件費負担が大幅に減る。業種によっては人件費負担が銀行返済よりもかなり重いので、政府の支援があると、企業が延命できる期間は飛躍的に伸びる。政府や自治体による所得補償の効果が極めて大きいことがお分かりいただけるだろう。

では中小企業の場合はどうだろうか。

資本金1000万~2000万円の企業の場合、財務状況はずっと悪くなる。企業全体では22カ月の猶予があるが、財務が脆弱な宿泊業では約4カ月しか持たない。飲食はもう少し長いがそれでも13カ月となっている。1000万円以下の企業の場合、詳細な財務データが入手できないので試算を行っていないが、当然のことながら、状況はさらに厳しいだろう。

以下ソース先で

2020年4月22日 6時0分
現代ビジネス
https://news.livedoor.com/article/detail/18156205/





4 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:20:56.49

最低でも2年は続く


6 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:21:21.44

3、4ヶ月で倒産廃業でバッタバタだよ


7 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:21:49.41

5月も自粛なら本当に地獄だ


15 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:23:09.16

5月6日までだからと無理して頑張ってるところ多いから
延期と言われたらバタバタいくと思う


57 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:29:37.47

>>20
大先輩だもんな。

自分たちの綺麗事の為にニートに落ちぶれたバカども調教してやってください。

たかだか、Lv3風邪ウイルス程度で社会止めて、食料も職も、金も会社も失うであろう、間抜けな意識高い系共にね。


22 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:24:41.36

企業の自己責任


36 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:26:54.45

>>22
就職氷河期世代は
正社員の椅子がめちゃくちゃ少なくなった時に
「自己責任」
とか言われてたよな

それが通用するのなら
企業がコロナで廃業倒産しても自己責任だよな


25 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:25:11.94

借入ある企業も沢山あるから維持費も去ることながら返済もストップしてくれないとバタバタ倒産する


26 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:25:21.51

あのトヨタが一兆円融資枠申請したりと、こりゃ、世界恐慌やね


27 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:25:26.43

会社要請での自宅待機もうすぐで2か月だ
自粛生活してるから金が貯まる貯まる
会社首になった人には申し訳がない


30 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:26:00.10

うちは5月末で潰れると確定してる


38 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:27:00.94

>>30
お疲れ様でしたね


32 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:26:20.18

世界恐慌2.0って言う人もいるぐらいで、
底が長いU字回復が待っている


37 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:26:58.00

何で我慢大会してんの?
自粛なんかやめりゃいい


41 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:27:26.50

大企業も普段奴隷のように酷使してる中小が潰れたら利幅が減少して立ち行かなくなるやろうなぁ


42 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:27:47.89

薬局、スーパーは逆
神戸物産(業務用スーパー)の
株価1ヶ月で2000円も上がった


59 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:29:41.12

>>42
それずっとは続かんよ


44 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:27:53.74

法人税減税をしてたから政府も面倒を見ないだろ


52 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:28:46.11

スカイマークの会長が預貯金なくなっても当面は借り入れでなんとかなるって言ってたけど


62 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:30:12.95

>>52
貸し渋りって知ってる?


66 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:30:27.53

需要無いのに
経済活動するのは辛いぞ


67 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:30:29.25

もう寿命の老人を少しだけ長生きさせてやるため

若者大量失業
子どもは学校に行かさない

こんな老人超優遇
若者子ども痛め付け

もうやめるべき


80 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:32:22.60

コロナ時代になってくから

つぶれるとこは、つぶしたらいい

新たなコロナバブル業種へ転職だ


84 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:32:45.63

トヨタだってあぶねえぞ
高級車 レクサスとか全く売れてないだろ、日本だけじゃない 欧米 全世界市場すべて。
ゴルフ場 観光地 ビジネスも自粛で高級車なんて不要の時代。
近くのスーパーに買い出しの軽自動車でOK。高級車が全く売れないと倒産もある。
生き残るのはダイハツとかスズキだけになってしまうだろうね。


90 名無しさん@1周年 :2020/04/22(水) 14:33:26.17

大企業もリストラ始まるよ
大企業こそ中高年が余っている