1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/03/06(水) 19:50:23.16 ID:3ik/ZAqF9
<オープン戦:阪神2-5楽天>◇6日◇甲子園
阪神岡田彰布監督は、オープン戦開幕6連敗も気にするそぶりを見せなかった。
「そんなん全然関係ないよ」ときっぱり。「向こう、勝ちにきとったな。左ばっか投げて。え、また左やでって。ピッチャー10人くらい(ベンチに)入ってるから、誰投げんねんと思ってたけど」と、3人の中継ぎサウスポーを投入してきた楽天今江新監督について言及した。日本一チームが今季甲子園初ゲームでも勝てず、勝ち星が遠い。引き分けを挟まずオープン戦開幕6戦全敗は18年以来、6年ぶりとなった。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202403060001182.html
阪神岡田彰布監督は、オープン戦開幕6連敗も気にするそぶりを見せなかった。
「そんなん全然関係ないよ」ときっぱり。「向こう、勝ちにきとったな。左ばっか投げて。え、また左やでって。ピッチャー10人くらい(ベンチに)入ってるから、誰投げんねんと思ってたけど」と、3人の中継ぎサウスポーを投入してきた楽天今江新監督について言及した。日本一チームが今季甲子園初ゲームでも勝てず、勝ち星が遠い。引き分けを挟まずオープン戦開幕6戦全敗は18年以来、6年ぶりとなった。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202403060001182.html
39 名無しさん@恐縮です :2024/03/06(水) 20:07:53.84 ID:F1sSKJq00
>>1
監督就任後の一番の見せ場が世界一になったサムライジャパンの壮行会で空気も読まずに全力で勝ちに行ってしまった2年連続最下位の中日ドラゴンズの立浪監督みたいな実力不足のアホもいるからな。
負けの責任で選手を更迭して自分は平気な顔してベンチに座るとか恥知らずにも程がある。
さすが覚醒剤の力でホームランを量産した清原和博の母校のPL野球部出身者(笑)
本当にこいつら気持ち悪い
監督就任後の一番の見せ場が世界一になったサムライジャパンの壮行会で空気も読まずに全力で勝ちに行ってしまった2年連続最下位の中日ドラゴンズの立浪監督みたいな実力不足のアホもいるからな。
負けの責任で選手を更迭して自分は平気な顔してベンチに座るとか恥知らずにも程がある。
さすが覚醒剤の力でホームランを量産した清原和博の母校のPL野球部出身者(笑)
本当にこいつら気持ち悪い
3 名無しさん@恐縮です :2024/03/06(水) 19:51:23.24 ID:+76KqG0B0
勝ちに行っちゃダメなのか
4 名無しさん@恐縮です :2024/03/06(水) 19:51:37.11 ID:Y+w0vHTt0
オープン戦絶好調でペナントさっぱりが昔のお決まりだったからこりゃ今年も優勝ですわ
9 名無しさん@恐縮です :2024/03/06(水) 19:54:17.91 ID:/Ys0XP8r0
>>4
おしえてください
単に興味ない、脅迫もしてたような気はするし打たない方がいいじゃないよ。
おしえてください
単に興味ない、脅迫もしてたような気はするし打たない方がいいじゃないよ。
6 名無しさん@恐縮です :2024/03/06(水) 19:53:14.19 ID:HsAl0hYY0
え!?阪神6連敗
そりゃ去年が上手く行き過ぎたもんな
そりゃ去年が上手く行き過ぎたもんな
42 名無しさん@恐縮です :2024/03/06(水) 20:08:36.44 ID:gyQDGwmK0
>>6
二桁取ったことないしね
二桁取ったことないしね
7 名無しさん@恐縮です :2024/03/06(水) 19:53:28.63 ID:0HbHxLv40
オープン戦最下位は優勝かBクラスかのジンクスがあるがどうなるかな
11 名無しさん@恐縮です :2024/03/06(水) 19:54:52.08 ID:KA/gBe+r0
やるやん
セリーグの監督がこういうことやらないとな
圧倒的優勝候補だからオープン戦から揺さぶっていかんと
セリーグの監督がこういうことやらないとな
圧倒的優勝候補だからオープン戦から揺さぶっていかんと
20 名無しさん@恐縮です :2024/03/06(水) 19:56:58.20 ID:WezEBDOg0
楽天練習試合から全く勝ててないからな
どんでん優しいな
どんでん優しいな
30 名無しさん@恐縮です :2024/03/06(水) 20:01:21.92 ID:+Jn/AJvv0
落合はオープン戦はチェックしたいことができれば全敗でもいいって言ってたな
43 名無しさん@恐縮です :2024/03/06(水) 20:08:41.17 ID:iHpFylIz0
>>30
そこら辺はチーム状況にもよるだろうから正解は1つでは無い気がする
日ハム新庄なんかは勝ち癖を付けたいと言ってたけど、今の日ハムならそれも間違いではないと思うし
そこら辺はチーム状況にもよるだろうから正解は1つでは無い気がする
日ハム新庄なんかは勝ち癖を付けたいと言ってたけど、今の日ハムならそれも間違いではないと思うし
コメント