1 それでも動く名無し :2024/02/19(月) 08:38:32.91 ID:82HcdGwG0
活躍してるのほとんどが若手やしセ・リーグはDeだけ気をつけておけばええし日本シリーズもオリに圧勝してるしまじでV10くらいしそうな気がする



4 それでも動く名無し :2024/02/19(月) 08:40:07.67 ID:/dUkeuCO0
それは言い過ぎ そこまでではない

5 それでも動く名無し :2024/02/19(月) 08:40:50.80 ID:ppV2t01uH
数年前の広島も同じようなこと言ってなかったか

6 それでも動く名無し :2024/02/19(月) 08:40:53.42 ID:EpwpKZVm0
そんなに甘くないよ 連覇する確率は4割くらい

7 それでも動く名無し :2024/02/19(月) 08:41:18.32 ID:viStqcV70
それは言い過ぎだけど
巨人が数年Bクラスから抜け出せない確率は高い

8 それでも動く名無し :2024/02/19(月) 08:42:24.85 ID:dC97rqqZ0
オリックスの3連覇ですらパでは30年ぶりぐらいだろ
優勝自体がそんな簡単じゃない

11 それでも動く名無し :2024/02/19(月) 08:43:29.11 ID:9utC6BtG0
三連覇ぐらいはしてもおかしくないけどそこからは結局微妙や
怪我やメジャー行きもあり得るし

32 それでも動く名無し :2024/02/19(月) 08:56:32.28 ID:3W2IRxzo0
>>11
これな

22 それでも動く名無し :2024/02/19(月) 08:49:59.90 ID:/jVIewb10
・山賊西武
・現在のオリックス
近年強かったパリーグのチームは
FA流出とメジャー流出で辛い状況となっている

「FA流出やメジャー流出しない程度の優れた戦力」って意味では阪神はこれから勝ち続けるかもしれん

24 それでも動く名無し :2024/02/19(月) 08:51:23.13 ID:tj8Nl/ng0
>>22
佐藤とか今後次第では全然行ってもおかしくないしなあ
逆に佐藤森下あたりがメジャー行けるぐらいまで伸びなければ先ないやろ

33 それでも動く名無し :2024/02/19(月) 08:56:51.09 ID:LqSKWJBw0
ヤクルトは投手がきついやろ

34 それでも動く名無し :2024/02/19(月) 08:57:12.74 ID:1ejKXyP6r
ヤクルトは2年低迷するから今年はないわ

37 それでも動く名無し :2024/02/19(月) 08:58:00.10 ID:5gA8N/WX0
85年日本一あともそんな雰囲気やったんかな

42 それでも動く名無し :2024/02/19(月) 08:59:26.78 ID:9yluH3xV0
>>37
85年は投手がグロすぎ

43 それでも動く名無し :2024/02/19(月) 08:59:28.99 ID:e9Zin/Uo0
>>37
主力はほとんど残ってるから連覇は濃厚みたいな感じやったな
3位転落は誰も予想してない