1 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:10:30.33ID:KGhfO84P0
今年の新外国人みんな軒並み成績悪いやろ
WBC見てたらしゃーない



2 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:11:02.02ID:KGhfO84P0
これからは外人に頼るより日本人育てる方がいいのかも

4 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:12:23.28ID:8mSGpiwI0
打てる外国人どんどん減ってるイメージや

5 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:12:45.32ID:xmT+91U30
助っ人野手に最早何も期待感無いよな

6 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:13:46.19ID:KGhfO84P0
これからは日本経験した外国人が重宝されるだろうね

7 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:13:49.66ID:72uUaSCh0
言うてもここ数年の話やろ?
ソトとかホームラン王2年連続でとってたし

8 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:14:37.62ID:KGhfO84P0
>>7
せやで
特に今年はやばい

13 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:19:27.93ID:M/om20zN0
>>7
もう代表レベルじゃないとあかんということかもな

11 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:17:51.92ID:WhS8i1esM
この5年くらいやろ
そんな急激に投手のレベル上がったか?

12 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:18:54.17ID:4+C6O7/xa
円安や経済の低迷で日本に来る選手の質が落ちとるだけやで
日本のレベルが上がってるわけではない

15 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:20:24.88ID:z82NnD1+0
外人とるのが下手くそな阪神。全球団の外人が全てがしょぼくなると
珍カスワイとしては阪神が相対的に強くなるから歓迎やわ

16 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:22:09.27ID:Zmw6xBIRa
投手は結構覚醒する可能性あるけど野手はハズレ率高いくせに結果残したら即金満球団に強奪されるから糞

19 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:25:17.05ID:dwXJPLZf0
バレが60本打ってたころが嘘のようや

20 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:27:15.80ID:RNj0V2AXd
投手はガチで世界トップクラスやからな日本
最近3Aやらからの助っ人外国人で当たったの誰か思い出せんレベル

21 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:27:27.88ID:RvSaxcRB0
MLBの年俸水準が上がってるのと円安で日本に来るレベルが下がってるだけだろ

27 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:29:30.58ID:NgJK3lobp
>>21
ソフトバンクおるし関係ないやろ
実際すごかったら希望額出せるし

34 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:31:38.71ID:tatftCXT0
>>21
いやレベルは変わっとらん
強いて言えば日本に来るような成績をアメリカで出すために必要なレベルが下がっとる

35 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:31:48.67ID:Zw1cg4xPa
>>21
関係ねーよ馬鹿
元々日本にくる奴なんてMLBに上がれない奴か戻れない奴だけ

22 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:27:40.99ID:KLxuRFq30
中日になんか打ってるやつおったやろ

25 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:28:48.50ID:RNj0V2AXd
>>22
アリエル?
試合数少なすぎて印象すらないわ・・・

28 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:29:58.71ID:SstB23ZZM
トラウトとかハーパーがいまきたらメジャーと同じぐらいの、成績で終わりそう
大谷もそうやろ

29 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:30:22.61ID:pAy75CPZ0
去年もひどいやん
パリーグなんて規定到達一人でその一人も解雇やで

31 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:30:30.38ID:LpYops550
去年もマクブルームが最高やしな

36 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:31:49.15ID:RNj0V2AXd
円安円安いうけどソフバンは当たれば払うから関係ないやろ
WBCとか日米野球とか見ても日本の投手のレベルが上がってるのは明白

41 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:33:18.67ID:Zw1cg4xPa
>>36
アホすぎる
お前MLB全然見てないだろ

45 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:34:23.22ID:RNj0V2AXd
>>41
見てないのお前やろ
ネメシスとか知らなさそう

47 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:35:18.27ID:pAy75CPZ0
>>36
ソフバンだけ出してもそれこそ意味ないやん
あの球団だけ例外やろ

37 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:32:13.92ID:edudtu490
パの外人はマジで終わってる

39 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:33:08.63ID:90dJe5IW0
>>37
マキノン良さげじゃない?

44 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:34:15.38ID:nfEuHZkV0
>>37
パリーグは日本人も終わってる定期
吉田がメジャー行ってゴミしか残ってねえだろ

43 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:34:03.78ID:7dUirPSPa
平均球速この10年くらいで上がりすぎや
2010年くらいって1チームの1軍で150キロ超えるの数人レベルやったのにもう今は1軍定着するには150超えが必須や

48 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:35:26.78ID:0M2eEI8s0
このWBCで「アイツ良さげやんスカウトしようぜ」みたいなことってあるんかな

49 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:35:42.24ID:P1HfH9Pi0
リーグ平均OPS

2011 .665
2012 .670
2022 .678

あんま言われんけど今の野球って違反球時代並みの打低やからな
そら二桁ホームラン打てばマシ扱いされますわ

50 風吹けば名無し :2023/03/19(日) 07:35:45.48ID:90dJe5IW0
朝から無知を曝け出すアフィを眺めるためだけのスレやな