1 ビダラビン(東京都) [US] :2023/03/18(土) 09:21:53.00ID:ZCcsGObq0●
経営者とかの友達も多いんだけど、この年になると年に5人くらいは亡くなるんだよ。

それがショックでね。昔というか30代、40代は暴飲暴食もいいところで、メシ食って、クラブ、バーで、最後はサウナで締める毎日

 年を重ねることで健康への意識も大きく変化したという。

だけど人生を楽しむためには健康第一。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3e7cbe67adabab14b43e31f635e8835633dc9752&preview=auto



39 ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [US] :2023/03/18(土) 09:49:35.39ID:EeqXZRiX0
>>1
日本人は身体を温め過ぎだな

食事の後に酒飲んで体内が熱い状態でさらにサウナで外からも温める
しかも下着はヒートテックだろ

本来ならクールダウンすべきところでサウナとか

2 イスラトラビル(東京都) [US] :2023/03/18(土) 09:23:41.44ID:/jsMkKuG0
温泉は好きだけどサウナの良さは全くわからん

8 ペンシクロビル(東京都) [ニダ] :2023/03/18(土) 09:29:33.58ID:i+xpLJtO0
>>2
夜誰もいない温泉につかっててサウナからテレビの音が聞こえてくるのどうにかして欲しいわ…
近辺じゃもう珍しい夜通し入れるとこなんだがサウナも夜通し入れるつう本当に珍しいとこ
普通、サウナは事故防止のために夜中止まる

22 エルビテグラビル(ジパング) [US] :2023/03/18(土) 09:38:22.97ID:pp7OONBH0
>>8
夜通し入れる=いつ掃除してるのか

サルモネラ菌は気を付けないとなw

4 ビダラビン(東京都) [US] :2023/03/18(土) 09:26:34.89ID:ZCcsGObq0
ドライサウナ系の国の平均寿命

5 ロピナビル(ジパング) [EU] :2023/03/18(土) 09:26:39.96ID:wUvRps2A0
熱い風呂もautoだからな

10 ファムシクロビル(奈良県) [GB] :2023/03/18(土) 09:31:16.91ID:iYTiX0B80
健康に良いって間違えだろうな

12 ポドフィロトキシン(埼玉県) [CA] :2023/03/18(土) 09:32:04.46ID:+OTiF5O40
冬は日中水分取らなくなるから血液がドロドロの状態になるんだよそしてサウナでさらに汗をかいてとどめになる

13 エルビテグラビル(ジパング) [US] :2023/03/18(土) 09:32:20.70ID:pp7OONBH0
フィンランド式のサウナは体にいいよ。これは間違いない
日本の「サウナをひたすら我慢→水風呂ぶっしゃー→外気浴」の一連のやり方がよくない
整うとかいうてるけどこれたんなる気絶寸前で体に負担かけるだけ
サウナは入っていいけど水風呂はやめておけ。入り方一つで健康になるし間違えば毒にもなる

16 ソリブジン(東京都) [US] :2023/03/18(土) 09:34:47.58ID:WrjF0i0u0
特に男が我慢大会になるの気になる
水分我慢して上がったら酒とか水温一桁の水に頭まで浸かるとか
最近は1セット終えたら筋トレするとかいうやつもいて意味不明

21 アバカビル(茸) [ニダ] :2023/03/18(土) 09:38:11.09ID:omOpVqeO0
サウナブームの日本でそんな事言ったらころさるちまうよな

25 アバカビル(ジパング) [ニダ] :2023/03/18(土) 09:39:49.14ID:sgj8Zi900
サウナの良さがわからん

27 ビダラビン(SB-Android) [ヌコ] :2023/03/18(土) 09:42:07.82ID:OL1sDw+p0
サウナじゃなくてもいいんだよな「ととのう」は
少し熱めの風呂と水風呂を交互に入るだけでその感覚はやってくる
たぶんサウナより安全

30 エルビテグラビル(ジパング) [US] :2023/03/18(土) 09:42:52.58ID:pp7OONBH0
サウナ初心者はまずサウナに行かないで水風呂に慣れろ。熱い風呂→水風呂に入るだけでも
温冷交代浴といって健康にいいらしいぞ。心臓の弱い奴はダメだぞ

31 ポドフィロトキシン(東京都) [US] :2023/03/18(土) 09:43:13.54ID:E3SC/d+v0
整うとか言ってるけど、あれ急激な血圧の変化で意識が遠くなってるんでしょ
ある意味自傷行為だよね

35 エルビテグラビル(ジパング) [US] :2023/03/18(土) 09:45:01.29ID:pp7OONBH0
>>31
AEDの仕組みって心臓が不規則な動きをしてるのを「ダメ!いったん停止リセットw」して正常に戻すらしいから
サウナも不整脈みたいなちょっと怪しい動きしてる心臓をいったんリセットする効果もあるんじゃね・・?知らんけどw

44 ラルテグラビルカリウム(大阪府) [AU] :2023/03/18(土) 09:56:03.00ID:9qxbvkHt0
>>31
過酷な環境に晒されると脳がバグるからな
その時のバグがドラッグ並みに効くのよ

34 ポドフィロトキシン(秋田県) [IN] :2023/03/18(土) 09:44:54.34ID:DTUC7bRz0
ヒートショックに気をつけてほしいのか倒れてほしいのかどっちなんや?

36 エルビテグラビル(ジパング) [US] :2023/03/18(土) 09:46:59.80ID:pp7OONBH0
>>34
ちょっと違う。ヒートショックは外気が寒いところから急激に熱い風呂だから
サウナみたいな熱いところから冷たい水風呂行くぞーは一応体がそういう体制を作ってくれてる
例えるなら、重い物を持つ時は体が準備できてるからぎっくりになる可能性は低い(それでもなる奴もいる)
軽い物を甘く見てこれくらい腰落とさなくても平気っしょって腕伸ばしてぎっくりになるのと同じこと

38 オムビタスビル(北海道) [IL] :2023/03/18(土) 09:49:19.41ID:VO344nFk0
冬場はサウナ入ったあとに水風呂とばして露天風呂で寝っ転がってると最高に気持ちいい。

40 ペラミビル(島根県) [NZ] :2023/03/18(土) 09:52:32.97ID:RXwNdDXk0
血管が詰まりやすくなってるのかな

41 ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [JP] :2023/03/18(土) 09:53:24.16ID:p4iNe3v00
サウナは健康にいいってタレコミで出来たんじゃなかった?

43 イスラトラビル(大阪府) [IT] :2023/03/18(土) 09:55:43.19ID:dOKpeyxj0
サウナ→冷水を繰り返すのは体に良くないのは医者が言ってた。
救急車も足らないんだからおっさんはやるなよ。

45 エルビテグラビル(ジパング) [US] :2023/03/18(土) 09:57:15.97ID:pp7OONBH0
>>43
今はコロナも落ち着いてるから安心しろ。
どうせサウナで倒れるような輩はサウナなくても酒で問題を起こす

49 ワクチン接種に行こう!(群馬県) [US] :2023/03/18(土) 10:00:18.45ID:nsjX04hb0
整いました!

50 アマンタジン(東京都) [CN] :2023/03/18(土) 10:06:19.80ID:hBJswHUM0
血圧の乱高下で体に良いわけがない