1 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:07:54.99ID:5bc5hnLI0
"情" 以外ないよな



2 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:08:18.89ID:5bc5hnLI0
ピアザ監督なら絶対4回で降ろしてたわ

3 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:08:46.34ID:5bc5hnLI0
はーほんま、4回無失点の方が見栄え良かったのに

余計な2失点や

11 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:11:06.52ID:5bf2HY4q0
>>3
それでもメディアは大谷大谷で嫌気が指してきたわ

4 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:09:02.20ID:/l50glaU0
ここで大谷が抑えたら盛り上がるやろな

8 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:10:21.13ID:5bc5hnLI0
>>4
絶対これやろ

何が"勝ちにこだわる"やねん

5 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:09:14.97ID:h1gVx4NDd
栗山じゃなかったらもっと余裕でここまでこれた

47 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:22:48.81ID:6/ohma/H0
>>5
栗山じゃなかったら大谷きてないだろ
しかも全試合全く苦戦してない

6 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:09:46.62ID:9a6LWaeR0
勝ち投手にしたかったんやろ

9 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:11:01.81ID:5bc5hnLI0
>>6
そういうのがいらんねん
短期決戦で勝ち投手とかどうでもいい

7 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:10:19.68ID:drhxFRbF0
大谷4回ダル4回で良かったのに

15 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:11:54.01ID:z6u+Fi5e0
>>7
ダル4回なんて怖くて見てられんわ

10 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:11:06.15ID:/l50glaU0
まあでも失点してないのに下ろしたら大谷から嫌われちゃいそうだし嫌じゃん?

13 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:11:19.80ID:HC3syJfp0
大谷続投、ダル中継ぎは栗山の舐めずり采配やろなぁ相手がイタリアで良かった

17 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:12:18.81ID:8jXja/YKa
球数いっぱいまで使わなきゃ(使命感

19 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:12:47.54ID:tESuiEHO0
まぁ本人がめっちゃ投げたそうやったし
抑えきれず降板したとき珍しくガチで悔しそうな表情だったの逆にカッコ良かったからええわ

21 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:14:14.03ID:5bc5hnLI0
>>19
そこを監督が決断するんやないのか?
逆転されなかったから良かったけどそれは結果論やし

50 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:23:21.30ID:tESuiEHO0
>>21
まぁそうなんやけど
所詮イタリアやし良くね
これがアメリカとかドミニカならやらんやろ

20 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:12:57.62ID:O8+UIvqaa
栗山は感動要素にめっちゃこだわるから決勝あたりでやらかしそうで怖い

31 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:17:29.33ID:Ak8r8oR30
>>20
人望はあるから選手は集まるけど思い切った決断できないのは難点やな

23 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:14:52.62ID:vytDjn4c0
5回無失点の方が見栄えがいいのと
当分日本での登板は無いからファンサービスやぞ

25 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:15:09.16ID:GpXcY/4K0
ああいう時って自己申告で降りたりする奴おらんのかな
完璧超人大谷なら自分の状態も完璧に判断しそうなのに

40 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:20:21.46ID:vOX/3Bly0
>>25
指のマメが潰れそうになった時は自分から言って降りるってのは去年あった

26 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:16:02.22ID:DGnrVwl00
野球辞めたいって言ったやつを干すぐらいやし、もう一回投げさせてやりたかったんやな

27 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:16:18.63ID:Tj0UuK+f0
戸郷とか松井を使っといたほうが良かった気がするわ

30 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:17:07.19ID:5bc5hnLI0
>>27
抑えは山崎でもよかったな
あと周東を代走に出さなかったのもよく分からん

29 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:16:58.28ID:GIJxp+QGd
本人絶対降りたくないと言ったやろししゃーない

33 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:17:51.96ID:5bc5hnLI0
>>29
7点差くらいあったら投げさしても良かったけどな
でも4点はなあ

32 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:17:31.67ID:Bf6TTMOm0
契約上もう投げさせられないから使い切ったろって感じやないんか

35 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:18:29.18ID:0MwLSrdS0
普通にエンゼルスから5回70球想定でって命令やろ
メジャーのローテピッチャー自由に使えると思ってるやつらはピュア

37 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:19:26.31ID:6QVY2d7/0
>>35
ダルが肩作るために降板後ひとりで投げてたの悲しい

39 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:20:20.52ID:5bc5hnLI0
>>35
打たれたタイミングで変えたんやからその説はないわ

41 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:20:28.72ID:yEsv8fWH0
球数が余裕あると損した気分になる

42 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:20:34.67ID:vK59EoVDp
野球を24時間テレビみたいな感動ポルノ番組にしたがってる奴らが多すぎるわ

45 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:21:57.93ID:Fjl4ksbcM
>>42
これな
イタリアでまだ良かったアメリカに投げさせてたらスコア逆になってたやろうな

43 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:21:19.69ID:zsPmB/Rl0
小久保「大谷降ろした結果wwwwwwww」

48 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:23:09.10ID:Ekj+t33fa
なんかダルビッシュまだ普通に投げさせそうじゃない?

49 風吹けば名無し :2023/03/17(金) 07:23:20.09ID:YQicUd+O0
もう使えんのやから、この後使える投手少しでも温存したかったんやろ