1 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:23:55.77ID:5pSDpygN0
日本を経済大国にまで成長させてくれたし
2 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:24:13.06ID:5pSDpygN0
攻められたのにここまで良くしてくれた国無いやろ
3 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:24:17.09ID:uGjrvQxs0
米軍残します
5 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:24:53.78ID:5pSDpygN0
>>3
日本を守るためやんけ
日本を守るためやんけ
6 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:25:06.44ID:xtQljKB90
英語喋れん方が属国として便利やろ ギャーギャー言っても聞こえんし
7 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:25:19.95ID:poIIZ8KfM
英語強制しなかったのはアメカスのためやで
日本がショボいままなのは英語できないからでできたら天下とってまうからな
日本がショボいままなのは英語できないからでできたら天下とってまうからな
11 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:26:16.41ID:5pSDpygN0
>>7
フィリピンは英語出来るけどそのせいでイギリスとかアメリカのベビーシッターしたほうがIT企業に勤めるよりも給料高くなるから酷いことなってるやん
独自の言語ある方がええよ
フィリピンは英語出来るけどそのせいでイギリスとかアメリカのベビーシッターしたほうがIT企業に勤めるよりも給料高くなるから酷いことなってるやん
独自の言語ある方がええよ
15 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:27:36.19ID:6GmWy1nQ0
>>11
日本もそのうちそうなるぞ
日本もそのうちそうなるぞ
19 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:28:45.84ID:5pSDpygN0
>>15
日本は日本語やから無理に決まってるやろ
日本は日本語やから無理に決まってるやろ
8 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:25:24.39ID:054zdnlA0
調子に乗って発展しすぎたので叩き潰します
13 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:26:48.44ID:5pSDpygN0
>>8
だとしても経済大国の3位にいさせてくれてるんやからこれほど有り難いことないやろ
アメリカのおかげで発展したようなもんなんやから
だとしても経済大国の3位にいさせてくれてるんやからこれほど有り難いことないやろ
アメリカのおかげで発展したようなもんなんやから
45 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:35:15.52ID:xtQljKB90
>>13
洗脳並みの躾されてて涙出るわ
洗脳並みの躾されてて涙出るわ
9 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:25:36.23ID:KI61ZbGP0
いい国だよ アメリカじゃなかったら大変なことになってる
14 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:27:25.73ID:5pSDpygN0
>>9
ほんまロシアなんか奴隷にしてどんどん戦争に送り出してるからな
アメリカがいい国なのはもう分かるやん
ほんまロシアなんか奴隷にしてどんどん戦争に送り出してるからな
アメリカがいい国なのはもう分かるやん
10 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:25:49.22ID:idFGJyIG0
東南アジアと満洲はともかく台湾と朝鮮半島は返さんほうが良かったやろ
16 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:27:52.11ID:7EhczF0t0
ソ連なら終わってたガチで
24 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:29:35.38ID:5pSDpygN0
>>16
ほんまソ連に占領されてたらやばかったやろな
ほんまソ連に占領されてたらやばかったやろな
20 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:28:48.43ID:dtwmkDtO0
なんで英語を公用語にしなかったんやアメカスは
そのせいでみんな困っとるぞ
そのせいでみんな困っとるぞ
22 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:29:13.26ID:uGjrvQxs0
>>20
困ってへん定期
困ってへん定期
27 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:30:13.69ID:imzlQpvnM
>>22
英語圏の最先端情報を読めない人が多すぎてITでものすごく遅れを取ってるんですが…
英語圏の最先端情報を読めない人が多すぎてITでものすごく遅れを取ってるんですが…
23 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:29:34.76ID:M1Uv+YPh0
>>20
英語広めるの*ほどめんどくさいし
植民地化やんってぶっ叩かれそうやし
英語広めるの*ほどめんどくさいし
植民地化やんってぶっ叩かれそうやし
28 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:30:16.54ID:UsJKselW0
>>20
英語教育強制とか日本語禁止とかはクソやけど英語も公用語にするくらいはして欲しかったよな
めちゃ便利やん
英語教育強制とか日本語禁止とかはクソやけど英語も公用語にするくらいはして欲しかったよな
めちゃ便利やん
26 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:29:53.38ID:ZOZ7K9XMM
結果的にそうなっただけで最初はABC教育のみにしようとしてたよ
30 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:30:43.82ID:1c+sNi3Ba
直接統治しませんが間接統治します
32 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:31:36.55ID:uGjrvQxs0
>>31
今も終わってる定期
今も終わってる定期
36 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:32:22.50ID:Ya+VmKXqd
ソ連、アメリカの2択ならアメリカが1番マシやな
42 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:34:52.59ID:QQtnYCcEr
>>36
実際アメリカに統治されたからこそこんな発展したわけやしな
ドイツなんか東はソ連に統治されたせいで未だに学力低かったりとか年収低かったりとか禍根残してるし
実際アメリカに統治されたからこそこんな発展したわけやしな
ドイツなんか東はソ連に統治されたせいで未だに学力低かったりとか年収低かったりとか禍根残してるし
39 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:34:38.00ID:/tKG6aZJ0
ソ連じゃなくて良かったな 東欧見てると
47 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:35:51.63ID:QQtnYCcEr
>>39
ドイツ見たらアメリカがええかソ連がええかは丸わかりや
西ドイツは発展しまくったからな
東ドイツは合併した後未だに学力低かったりとか年収低かったりとか禍根残してるし
ドイツ見たらアメリカがええかソ連がええかは丸わかりや
西ドイツは発展しまくったからな
東ドイツは合併した後未だに学力低かったりとか年収低かったりとか禍根残してるし
40 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:34:41.43ID:2pWRc88a0
ロシア「どさくさに紛れて北方領土占領します」
44 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:35:06.58ID:Pc4Mj34C0
ソ連だったら日本はどんな文化になってたんや?
50 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:36:15.84ID:Ya+VmKXqd
>>44
良くて東ドイツ、最悪北朝鮮じゃね?
良くて東ドイツ、最悪北朝鮮じゃね?
46 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:35:29.22ID:GZHD2ZxHp
英語は必須でよかったけどな
48 それでも動く名無し :2023/01/28(土) 15:35:58.70ID:tqJ0n3KR0
ソ連にならなくてよかったよ
コメント