1 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:36:50.48ID:L1vm84+Ca
大谷翔平の「二刀流封印」が思わぬ形で発覚。ヒントは、WBC予選の東京ラウンドと、日本がアメリカで行われる準々決勝、決勝に進出した場合のテレビ中継局にあった。東京1次ラウンドを主催する読売新聞のグループ会社である日本テレビが手を引き、なぜかテレビ朝日とTBSにスイッチしていたのだ。
「背景にあるのが、読売首脳と侍ジャパン・栗山英樹監督との確執」と話すのは、スポーツ紙デスク。
「1月6日、栗山監督は代表メンバー30人のうち、ポスター撮影を理由に、12人を先行発表した。当初は全員まとめて発表する予定だったが、読売筋から横ヤリが入り、今月末への先送りを余儀なくされた。東京ラウンドでの大谷二刀流が人質に取られた格好だ」
代表メンバー選出をめぐり、栗山監督は2009年の第2回WBCで監督を務め、公私とも親しい巨人・原辰徳監督と相談。先行発表時の巨人からの選出は戸郷翔征投手だけだった。選出が期待された坂本勇人と岡本和真が最終選考から漏れている複雑な状況を伝えたという。
「巨人の4番を打つ岡本は日本選手シーズン最多のホームラン56本を含め、最年少三冠王に輝いた『村神様』こと村上宗隆と三塁のポジションが被る。東京五輪金メダルの立役者である坂本は右膝、腰に爆弾を抱えている。巨人の二枚看板がともに〝落選〟という事態への事前根回しだ」(同)
「背景にあるのが、読売首脳と侍ジャパン・栗山英樹監督との確執」と話すのは、スポーツ紙デスク。
「1月6日、栗山監督は代表メンバー30人のうち、ポスター撮影を理由に、12人を先行発表した。当初は全員まとめて発表する予定だったが、読売筋から横ヤリが入り、今月末への先送りを余儀なくされた。東京ラウンドでの大谷二刀流が人質に取られた格好だ」
代表メンバー選出をめぐり、栗山監督は2009年の第2回WBCで監督を務め、公私とも親しい巨人・原辰徳監督と相談。先行発表時の巨人からの選出は戸郷翔征投手だけだった。選出が期待された坂本勇人と岡本和真が最終選考から漏れている複雑な状況を伝えたという。
「巨人の4番を打つ岡本は日本選手シーズン最多のホームラン56本を含め、最年少三冠王に輝いた『村神様』こと村上宗隆と三塁のポジションが被る。東京五輪金メダルの立役者である坂本は右膝、腰に爆弾を抱えている。巨人の二枚看板がともに〝落選〟という事態への事前根回しだ」(同)
2 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:37:15.63ID:7VQPCNFGa
その際に原監督は、「世界一を取り戻すことが一番。監督の決断に協力する」と応じたそうだが、伝え聞いた渡邉恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役主筆の側近が「メンツが丸潰れ」と激怒。主筆も「それなら、我々もあえてリスクは冒さない」と、東京ラウンドでの大谷の二刀流出場に注文をつけたという。
WBCは、MLB機構とMLB選手会が立ち上げたWBCI社が主催。しかし、アメリカ国内での視聴率が見込めない東京ラウンドに限っては、巨人の親会社である読売新聞社に主催権を売却し、今大会を含めて運営してきた。
WBCの最大の問題は、選手が試合中に負傷した場合の補償にある。大谷の今季年俸は約43億円。これは巨人選手の年俸総額に匹敵し、ダルビッシュ有(パドレス)の25億円は、昨季日本一になったオリックスとほぼ同額。鈴木誠也(カ*、5年総額約101億円。金額は当時のレート)や吉田正尚(レッドソックス、5年約123億円)も、開幕前に故障するようなことにでもなれば、本人はもとより所属球団への波及も免れない。
「仮に大谷が負傷したとしても、米国ラウンド(フロリダ州ローンデポ・パーク)ならWBCIが責任を負います。しかし、東京ラウンドには明確な線引きがなく、読売への補償責任は免れません。それでも、巨人主体の侍ジャパンなら大谷の二刀流もアリでしょうが、極力、避けたいというのが読売グループ最高首脳の本音です」(スポーツ仲裁を手掛ける法律事務所)
エンゼルスのP・ミナシアンGMは大谷について、「彼が望むなら二刀流を容認する。やりたいことは何でもやっていい」とコメントしているが、腹の中は別。年俸を払うのは球団だし、進行中の球団身売りの最大の目玉が大谷なのだ。WBCでケガをされては、たまったものではない。
「選手は使われる立場。起用法にはタッチできない」
大谷自身はこう話しているが、読売サイドの意向を汲んでか「カジュアル二刀流という選択肢もある」と、DHや外野手からワンポイント登板して野手に再び戻る「ニューバージョン」も提案しているという。先発以外の試合はDHでスタメン出場する「リアル二刀流」は頭に描いていないようだ。
WBCは、MLB機構とMLB選手会が立ち上げたWBCI社が主催。しかし、アメリカ国内での視聴率が見込めない東京ラウンドに限っては、巨人の親会社である読売新聞社に主催権を売却し、今大会を含めて運営してきた。
WBCの最大の問題は、選手が試合中に負傷した場合の補償にある。大谷の今季年俸は約43億円。これは巨人選手の年俸総額に匹敵し、ダルビッシュ有(パドレス)の25億円は、昨季日本一になったオリックスとほぼ同額。鈴木誠也(カ*、5年総額約101億円。金額は当時のレート)や吉田正尚(レッドソックス、5年約123億円)も、開幕前に故障するようなことにでもなれば、本人はもとより所属球団への波及も免れない。
「仮に大谷が負傷したとしても、米国ラウンド(フロリダ州ローンデポ・パーク)ならWBCIが責任を負います。しかし、東京ラウンドには明確な線引きがなく、読売への補償責任は免れません。それでも、巨人主体の侍ジャパンなら大谷の二刀流もアリでしょうが、極力、避けたいというのが読売グループ最高首脳の本音です」(スポーツ仲裁を手掛ける法律事務所)
エンゼルスのP・ミナシアンGMは大谷について、「彼が望むなら二刀流を容認する。やりたいことは何でもやっていい」とコメントしているが、腹の中は別。年俸を払うのは球団だし、進行中の球団身売りの最大の目玉が大谷なのだ。WBCでケガをされては、たまったものではない。
「選手は使われる立場。起用法にはタッチできない」
大谷自身はこう話しているが、読売サイドの意向を汲んでか「カジュアル二刀流という選択肢もある」と、DHや外野手からワンポイント登板して野手に再び戻る「ニューバージョン」も提案しているという。先発以外の試合はDHでスタメン出場する「リアル二刀流」は頭に描いていないようだ。
3 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:37:50.21ID:7VQPCNFGa
今回の代表メンバー発表に合わせ、栗山監督はアメリカに出向き、日本ハム監督時代の人脈を生かして大谷、ダルビッシュ有、そして鈴木誠也を口説き落とした。今季からメジャーに転身する吉田とも面談し、前向きの回答を得たという。
国内組では先述した村上、戸郷のほか、山本由伸(オリックス)、佐々木朗希(ロッテ)、牧秀悟、今永昇太(共にDeNA)、源田壮亮(西武)、近藤健介、甲斐拓也(共にソフトバンク)を先行選出した栗山監督。だが主催者への忖度はなかった。
「代表メンバーの選出は監督の専権事項としても、主催者側がカチンときたのは、栗山監督が選考基準に挙げた〝侍の魂〟の表現。昨年、一般女性を妊娠させ、堕胎を要求したと報じられた坂本を暗に指しているのではないかと。その報復と暗黙のメンバー再考要求が二刀流の封印に…。つまり、抑止力を行使した構図です」(巨人担当記者)
日本のプロ野球ファンにとっては由々しき問題だ。
今回のWBCは6年ぶりの開催。次回大会が開催される2026年ごろに大谷の年俸は60億円超えが予想されており、東京ラウンドへの担ぎ出しはさらに難しくなる。その意味で、今回はWBCで大谷の二刀流が国内で見られる最初で最後のチャンスとなる可能性がある。
栗山監督は先行発表した12人に続きカージナルスの日系選手、ラーズ・ヌートバー、山川穂高(西武)、中野拓夢(阪神)、宇田川優希(オリックス)とともに、岡本の代表入りも内定させた。ナベツネ主筆による「二刀流封印」の〝脅し〟が奏功したのか…。坂本の「自主的な侍辞退」を落としどころに、さらに巨人から捕手の大城卓三、抑えの大勢のメンバー入りが判明し、変則左腕・高梨雄平の追加招集もささやかれている。
一時は「選出1人」だった巨人侍だが、これで最終的には最大5人当選の第一派閥となる可能性が出てきた。栗山監督の〝オトナの決断〟が、「二刀流封印」という窮地を救うのか?
国内組では先述した村上、戸郷のほか、山本由伸(オリックス)、佐々木朗希(ロッテ)、牧秀悟、今永昇太(共にDeNA)、源田壮亮(西武)、近藤健介、甲斐拓也(共にソフトバンク)を先行選出した栗山監督。だが主催者への忖度はなかった。
「代表メンバーの選出は監督の専権事項としても、主催者側がカチンときたのは、栗山監督が選考基準に挙げた〝侍の魂〟の表現。昨年、一般女性を妊娠させ、堕胎を要求したと報じられた坂本を暗に指しているのではないかと。その報復と暗黙のメンバー再考要求が二刀流の封印に…。つまり、抑止力を行使した構図です」(巨人担当記者)
日本のプロ野球ファンにとっては由々しき問題だ。
今回のWBCは6年ぶりの開催。次回大会が開催される2026年ごろに大谷の年俸は60億円超えが予想されており、東京ラウンドへの担ぎ出しはさらに難しくなる。その意味で、今回はWBCで大谷の二刀流が国内で見られる最初で最後のチャンスとなる可能性がある。
栗山監督は先行発表した12人に続きカージナルスの日系選手、ラーズ・ヌートバー、山川穂高(西武)、中野拓夢(阪神)、宇田川優希(オリックス)とともに、岡本の代表入りも内定させた。ナベツネ主筆による「二刀流封印」の〝脅し〟が奏功したのか…。坂本の「自主的な侍辞退」を落としどころに、さらに巨人から捕手の大城卓三、抑えの大勢のメンバー入りが判明し、変則左腕・高梨雄平の追加招集もささやかれている。
一時は「選出1人」だった巨人侍だが、これで最終的には最大5人当選の第一派閥となる可能性が出てきた。栗山監督の〝オトナの決断〟が、「二刀流封印」という窮地を救うのか?
5 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:38:47.65ID:37/Ra3ek0
なるほどね
それでいきなり大城や岡本入れてきたのか
それでいきなり大城や岡本入れてきたのか
6 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:38:51.29ID:vHO65x/S0
実話
7 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:39:49.98ID:NrVjH9rGa
坂本なんか選べるわけないじゃん
8 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:40:28.73ID:49gau3HBM
WBCとかどうでもイーグルス
9 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:40:34.62ID:niRpGfq20
岡本の選出は不自然だわ
10 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:40:36.08ID:37/Ra3ek0
それで坂本選んだとして下がるのはお前らのイメージやろ
11 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:41:53.16ID:WU0jfdqYa
嫌がらせが低レベルすぎてな
12 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:42:07.98ID:f6qbzrWi0
実話って事は実話か
13 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:42:44.86ID:Fz1j++HS0
Bクラスの雑魚球団が調子に乗んなよ🤙
14 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ :2023/01/25(水) 09:43:23.77ID:M1wL66pe0
日テレは放送してなかったような🤔
16 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:45:16.92ID:cQPswTuWa
栗山「選手には侍の魂が必要!勇人は選ばない!」
ナベツネ「やーやーなの!坂本選ばないなら大谷が二刀流やって怪我しても保険金払わないから!」
栗山「それはちょっと…。岡本と大城と大勢も選ぶからそこをなんとか…。」
ナベツネ「しゃーねーな。それで勘弁してるわ」
ナベツネ「やーやーなの!坂本選ばないなら大谷が二刀流やって怪我しても保険金払わないから!」
栗山「それはちょっと…。岡本と大城と大勢も選ぶからそこをなんとか…。」
ナベツネ「しゃーねーな。それで勘弁してるわ」
17 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:46:18.80ID:pLqkaek10
まぁ~実話なんやろな
18 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:46:38.59ID:8s1BSMJka
こういうのがあるから読売主催はあかんのよ
19 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:47:37.64ID:xUNjPoI80
日テレってMLBの映像絶対買わないマンだよね
20 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:47:51.66ID:RtFmzRdva
まず坂本事件の報道規制を解除するところからじゃないですかねえ?
21 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:48:09.02ID:tGuXjDW0a
てか怪我したら金払わないといけないってマジで?
22 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ :2023/01/25(水) 09:48:29.34ID:M1wL66pe0
そもそも日テレって今までWBCの放送したことあったっけ?
ニュースでも試合中の映像じゃなくて画像になってた記憶ある
ニュースでも試合中の映像じゃなくて画像になってた記憶ある
25 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:49:36.06ID:37/Ra3ek0
>>22
放映権がよっぽど高額で予算が回らないのか過去に何かやらかして買えなくなってるのか
何かしら理由はあるだろうな
放映権がよっぽど高額で予算が回らないのか過去に何かやらかして買えなくなってるのか
何かしら理由はあるだろうな
44 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:57:53.39ID:epsDrJOS0
>>22
第一回の決勝は日テレだぞ
第一回の決勝は日テレだぞ
47 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ :2023/01/25(水) 09:59:29.82ID:M1wL66pe0
>>44
なるほど。2009年で撤退したのか
2009年は日テレでアメリカ人はWBCを知らないってネガティブキャンペーンしてたの話題になってたな
なるほど。2009年で撤退したのか
2009年は日テレでアメリカ人はWBCを知らないってネガティブキャンペーンしてたの話題になってたな
23 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:48:54.85ID:8U8GvGpdr
妄想実話wwwなんGレベル妄想
28 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:50:57.46ID:tiLdUSlY0
>>23
失礼な
なんGのほうが信用できるわ
失礼な
なんGのほうが信用できるわ
24 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:49:00.47ID:H9Y7fxo60
しっかりしたソース
26 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:49:56.14ID:qDwHr1gW0
坂本は辞退やろなに言うとんねん
29 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:51:03.35ID:48bSPiWw0
やっぱり巨人がナンバーワン
30 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:51:16.01ID:4pq3giOqa
話の内容が正しかったとして巨人の選手をたくさん選んであげたのなら報復である二刀流妨害は行われないはずやろ?どういうことや???
31 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:51:32.00ID:ejEfK04L0
巨人といい日テレといい読売といいこいつらMLB大嫌いよな
菅野を生涯巨人に封じ込ませたし
菅野を生涯巨人に封じ込ませたし
34 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:52:45.73ID:q0Rzubi2M
坂本は辞退してるのに
39 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:54:42.38ID:i56N1yUUa
>>34
だから落選じゃなくて辞退という形にしたのが落としどころって書いてるだろ
だから落選じゃなくて辞退という形にしたのが落としどころって書いてるだろ
35 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:52:58.27ID:+RvVQDzdM
なげーよ
36 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:53:03.26ID:WOHEvUvW0
まーた机が喋ってるよ
41 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:56:47.87ID:UOJ32F0h0
坂本落選ならなんで背番号6を空けたままなんや?
42 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:57:29.64ID:4AJqKzckM
第1回は放送してたよな
日テレと読売は別としても日テレは野球中継全部捨てたそう
サッカーかかと思いきやワールドカップも撤退
ラクビーやりたいんだな
日テレと読売は別としても日テレは野球中継全部捨てたそう
サッカーかかと思いきやワールドカップも撤退
ラクビーやりたいんだな
43 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:57:40.43ID:B20wYoMSr
ナベツネ半分ボケてんのにw
45 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:58:54.13ID:B20wYoMSr
実話ではまだナベツネが50歳くらいなんだよ
46 それでも動く名無し :2023/01/25(水) 09:59:17.03ID:zMIQhBlQ0
この辺の政治マジで面倒よな
森辞退するから浅村牧いるのに山川招集とか
中日呼ばないのも角が立つから高橋とか
森辞退するから浅村牧いるのに山川招集とか
中日呼ばないのも角が立つから高橋とか
コメント