打率.286 10本 23点 OPS.898
168打数 42三振 13四球
3併殺 5盗塁
無事にコレジャナイ感じに育ってきた模様
なんか三振するけどそこそこ打ててそこそこホームラン打てる今の丸みたいになってるやん
三振かホームランの.250 50本路線じゃなかったのかよ
このくらいの三振率なら普通の強打者やな
>>7
村上 171打席42三振
佐藤 168打席42三振
今の村上と同ペースなら上出来なんだよな
なんか.300 30 100系の打者になりそうやな
>>8
最高やん🤗
今より良い打者になるかどうかは知らんが完成形ではないやろ
色々試してるやん
.290 30本 90打点 ops.900の平凡な打者になりそう
一日一善で耐えてたまにでてくるバッピでホームラン稼ぐという意外とこずるいスタイル
>>12
佐藤輝明
ロメロ ←エース級
森下 ←エース
大野 ←エース
菅野 ←エース
ロメロ ←エース級
金久保
菅野 ←エース
東 ←エース
田中健二朗
めちゃくちゃエース級から打ってるんやけど?
>>20
横浜の投手過大評価しすぎやろ
>>20
東がエースなの草
>>29
開幕投手様やろ
>>29
横浜の悪口はやめろ
>>20
で何勝したんだよ負け試合とか勝ち決まった試合でしか打ってねーよ。
チャンスでクソゴミじゃねーか
>>33
草
報ステ ももぱい
579:それでも動く名無し[]:2022/05/18(水) 22:58:43.36 ID:3g1skmVvM
岡本おらついてないからすこ
牧とかサトテルとか勘違いすんなよ
>>37
いつ何時でも煽ることを忘れない虚カスの鑑
>>20
森下だけやんエース
あの歳のドラフトホンマなんやねん
牧とかこのペースで行ったら迷宮界余裕なんちゃうん
どうせまた夏場に落ちる
143試合持つ身体を作らんとな
>>22
去年のは自打球のケガやからまぁ許したれ
毎日眠れなかったとかいう豆腐メンタルもアレやけど
>>32
眠れなかったとか言いながら三角の帽子被って毎日爆睡してそうだけどなあいつ
>>32
えっそれ佐藤の話なん?
飛距離と本数って比例しないよな
柳田と佐藤は同タイプ
>>28
柳田って基本弾道低くね?
今年は3ラン以上まだなしか
塁打数
1位 佐藤輝 94
2位 村上 81
3位 牧ポランコ 77
4位 岡本西川 74
ダントツのもよう
えっ待って
テルマキアベック弾まぢ尊い。。。
>>47
マキテル、な?
コメント