33 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 01:00:35.168 ID:c1Gb3ib60.net>>1
答え言うなよ
しないって言ってんだろもともと
2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:51:03.829 ID:EhhJSArX0.net侵略しないからセーフ
4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:51:16.643 ID:qYKPj4f80.net日本の戦車の性能って世界的に見てどうなんですか?
10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:53:17.239 ID:Sfrk2aar0.net>>4
まぁ、高い
でも上陸された時点で詰んでるから特に意味はない
13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:54:41.576 ID:qYKPj4f80.net>>10
対ゴジラ用ってことか
19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:55:46.724 ID:Sfrk2aar0.net>>13
効かんけどな
45 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 01:05:02.172 ID:9g+sfu1R0.net>>13
せや
撮影用や
14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:54:43.340 ID:7eETaNJm0.net>>10
それもそうだな
23 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:56:55.751 ID:Oym2VZR1M.net>>10
こういう頭悪いレスを信じちゃだめだぞ
工作員かもしれんが
戦車があるってことは侵略側に戦車対策を強いられるってことたから
対戦車に人員も予算も兵力も割かないとならん
26 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:57:46.240 ID:or8NNF4o0.net>>23
これは確かに
16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:54:47.473 ID:0mTLjKM9d.net>>4
良い部品使ってるわけだからカタログスペック上は良い
でも実際強いかどうかはわかんない
使ったことないから
6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:52:03.623 ID:WxLDgGUr0.net北海道以外の道を走ると道路が壊れるから全力走行できない
49 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 01:05:28.086 ID:9g+sfu1R0.net>>6
自衛隊駐屯地の道路はコンクリガチガチなんやけどな
7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:52:27.746 ID:or8NNF4o0.net日本は上陸される前の海戦に全てをかけてるんだよ
上陸されたら平気でも人員でも勝てない
15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:54:43.965 ID:5aGorzHZM.net>>7
国防力で日本上陸できる軍隊ってどこよ?
大陸間弾道攻撃込みでアメリカくらいだぞ
28 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:58:27.253 ID:or8NNF4o0.net>>15
ないから今の選択は間違ってないんよ
11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:53:18.187 ID:cUa355cf0.netドローン兵器が強いみたいだが
あれ日本も採用した方がよくね?
12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:53:58.655 ID:NA2KYeXTM.net同時にそんなに上陸してこないし
17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:55:06.843 ID:Sfrk2aar0.netロシアは空母がカスだから海戦は問題ないけど
そもそも近いので空母が不要なのが辛い
27 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:57:46.604 ID:0ALfemQs0.net>>17
きちんと制空防衛成立してる前提だとロシアが日本の制空圏に侵入するとか無理だぞ
35 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 01:01:41.278 ID:Sfrk2aar0.net>>27
初手でICBMか極超音速ミサイルに核弾頭積んで打ち込んでくるから制空権もクソもないけどな
20 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:55:49.554 ID:/Xyas0IZp.netその侵略する国が戦車持って来ないから別にええやろ
29 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 00:58:58.341 ID:0mTLjKM9d.netマジレスすると
日本に戦車が必要な理由は
日本に戦車部隊がある場合
敵もそれを撃破するための重兵器を持ってこないといけない
=輸送力に制限がかかるから
34 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 01:01:36.084 ID:mABaK4+QM.net>>29
すまんそれジャベリンでいいよねw
39 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 01:03:58.914 ID:Oym2VZR1M.net>>34
部隊運用の話に武器の話するとか頭悪そうだな
ウクライナの戦線も知らなそうだなお前
31 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 01:00:27.665 ID:Sfrk2aar0.netちなみに太平洋戦争ですら本土、北海道に上陸されてない
海洋国家は制海権と制空権を取られた時点で負けだから戦車は少なくていいので今の数になってる
敵国まで地続きの国は陸戦隊に力を入れるから戦車が多い
37 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 01:02:26.668 ID:qYKPj4f80.net>>31
太平洋戦争は上陸される前に降伏しただけじゃん
41 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/03/23(水) 01:04:23.735 ID:Sfrk2aar0.net>>37
そりゃそうだろ
逆に島国で上陸されるまで闘うとか当時の日本ですら無理だと判断したんだ
今だって海戦で負けたら降伏するしかないぞ
その先は兵糧攻めで絶対に負けるからな
コメント