Vやねん
2008年 最大13ゲーム差 141試合目で大逆転
勝:原巨人負:岡田阪神
春先独走でVやねん発売も北京五輪で新井が故障し失速で終戦
クッキーやねん
2021年 最大8ゲーム差 113試合目で大逆転
勝:高津ヤクルト 負:矢野阪神
勝率7割の独走もあかん阪神優勝してまう特番とサイン盗み疑惑以降失速し原巨人との潰し合い中に掻っ攫われ5厘差でV逸
逸男
2016年 最大11.5ゲーム差 115試合目で大逆転
勝:栗山ハム 負:工藤ソフトバンク
NPB史上最速マジック点灯の話題が出るほど独走も主力の不振で失速し柳田の後逸で逆転負けして終戦
逸男2019
2019年 最大8.5ゲーム差 130試合目で大逆転
勝:辻西武 負:工藤ソフトバンク
開幕早々柳田が離脱にも関わらずグラシアルらの活躍で首位独走も主力ブレーキで詰められ8月20日に一軍合流した柳田が11日後にまた後逸して逆転負けし終戦
なんでなん?
2016がフラグになってるという点でもソフトバンクの逸男も割とレアケースやん
阪神ばっか言われるのはおかしいわ
人気の差やろ
しかも工藤は全然言われてないよな
>>7
場定期
>>7
ダッサw
2019はソフトバンクが日本一だから
>>8
2016は?
>>12
大谷が凄すぎたから
矢野がいるかいないかやろ
Vやねんも矢野いたし
阪神がみんなの嫌われ者だから
>>15
これ
>>15
これやろ
>>17
これ
阪神はおもろいけどバンクとかね・・・
まあでも工藤もペナントで無能扱いされないのはなんでなん?
>>23
されてるやん
工藤の外野後退事件とか超有名やし
>>23
むしろ工藤がペナント有能なんて言ってるホークスファンいない定期
やっぱ優勝しとくもんやな
優勝日本一なら何言われても気にならんわ
優勝も日本一も獲ってるからやろ
どっちにも縁がない阪神がやってるから笑えるのよ
ソフトバンクは10年間でセリーグ制覇とか日本一7回とかやってるからやろ
阪神の最後の日本一いつだよ
でも柳田の後逸という共通点はクソおもろいwwwwwwwwwwwwwwwww
大谷なら仕方が無い
実績の違い
ソフトバンクは普通に他のシーズンで優勝してるから
17年間優勝なし日本一は過去に一回とか笑う以外に何があるんや
阪神は宗教やな
コメント
コメント一覧