1 爆笑ゴリラ ★ :2022/01/15(土) 18:58:43.88

1/15(土) 18:51
スポニチアネックス

松坂大輔さんと江川卓氏の怪物対談 高校時代の伝説に「バットに当たらないわけで木も金属も関係ない」
YouTubeチャンネル「江川卓のたかされ」で対談した松坂大輔氏(左)と江川卓氏
 野球評論家の江川卓氏(66)が15日、自身のYouTubeチャンネル「江川卓のたかされ」で最新動画をアップし、昨年限りで現役を引退した松坂大輔さん(41)を迎え「怪物対談」を行った。

 江川氏は11日にYouTubeを開設したが、ゲストを迎えたのは今回が初めて。「昭和の怪物」と言われた江川氏と「平成の怪物」松坂さんの対談は、「この前、ご飯をごちそうになりまして、ありがとうございました」と江川氏の言葉からスタート。松坂さんが東京湾で釣ったアジ、アイナメを江川氏に振る舞った話から始まった。さらにゴルフの話題では、松坂さんがベストスコア「70」に対して江川氏は「72」。「負けてんじゃん。ゴルフで負けるとは思わなかった」と江川氏が悔しさをのぞかせた。

 野球は高校時代の話に。江川氏は松坂さんが98年、横浜高3年夏の甲子園決勝の京都成章戦でノーヒットノーランを達成した最後の1球となったスライダーを絶賛し「最後スライダーで三振とった時の曲がり方が非常に曲がった。あのボールを見て、この人はプロにきてもスライダーで行けると思いました」と断言。松坂さんも「(周囲から)ストレートのことは言われるんですけど、スライダーですかね。やっぱり(プロで)できるって思わせてくれたボールというのは」と賛同した。

 ホップすると言われた直球を武器に、作新学院時代に公式戦でノーヒットノーラン9度など数々の伝説を残した江川氏は「僕のとこ(高校卒業)までは木のバットで、(卒業後の74年から)金属なのよ。木のバットだからこんなにノーヒットノーランをやっている。金属ではそんなにできない」という意見があったことことに触れ「全然違う。それはバットに当たるていで話してますよね。オレたちバットに当たらないわけですから、木も金属も関係ない」と自論を展開。松坂さんも何度もうなずいた。

 2人の怪物対談は今回を含め、全6回を予定しているという。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

https://news.yahoo.co.jp/articles/fe554a2f90368560a6eb2bd20fd460cd23db2569






31 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:13:00.01

>>1
甲子園はお化け屋敷だったからな。


3 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:00:13.37

昭和と平成の怪物だからな


5 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:01:13.22

才能はあったな


6 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:02:19.04

この2人でも届いていない200勝のハードルの高さよ


38 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:15:05.46

>>6
200勝なんて何の意味もない。
速球派が故障するのは宿命。
ハードパンチャーが拳を痛めるのと一緒。


7 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:02:27.16

高校時代は元木が凄かった
遊撃手でホームランバッターで華が凄かったわ
プロ入りしてからはあれだけど


12 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:06:23.11

>>7
金属バット頼みの選手って感じだったよ。


8 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:02:47.15

松坂は30歳くらいまで凄かったが
江川は25歳くらいで終わってたからなぁ


14 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:07:07.67

>>8
20勝したの26歳の時だが


24 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:11:00.90

>>14
高校時代が全盛期で
大学時代に右肩疲労骨折して
落ちてからプロ入りだそうだからな


39 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:15:07.99

>>24
本人は、その20勝した頃がいちばん球が速かった
と言ってるんだよな
まあそう自分に言い聞かせてるだけかもしらんが

あと、斎藤佑樹も大学時代に故障して、落ちてからプロ入りなんだよなあ
デブ大久保は学歴コンプが強い高卒だから
プロ入りした斎藤の球を見て、大学時代よっぽど怠けてたな、とかほざいてたけど


10 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:04:04.92

江川はまだ投げられた
でも本人のプライドが許さなかったんだろ


21 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:09:19.79

>>10
まあ13勝5敗 3.51 で引退ですから


23 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:11:00.85

>>10
小林繁の通算勝利数を抜かずにやめると決めていたとか言う説も聞いたけど、どうなんだろうね


28 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:12:17.75

>>23
いやインコースで脅かして
腰ひかせて料理するみたいなのは
嫌だったとかいうね

だから球威で勝負した球を小早川に打たれて
引退決意したっていう


25 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:11:02.30

>>10
トレード拒否


47 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:18:57.58

>>25
それ定岡や


63 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:23:42.97

>>10
選手生命を犠牲にして禁断の鍼を打ったから


65 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:24:19.52

>>63
なんであんなこと言えるんだろうねw
今だと笑えるわ


73 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:29:52.25

>>65
江川が肩が痛くて針治療やってたのは本当らしい
水野雄仁が言ってた


15 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:07:15.95

二人とも若い頃に酷使されたから全盛期が短かったな


18 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:07:39.64

江川の高校時代の成績は化け物じみてる
松坂でも劣るレベル


22 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:09:50.22

江川は引退して芸能界入りしたら収入が数倍になったと喜んでた。野球より金を稼ぐのが好きな人


26 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:11:40.81

>>22
日本のあの環境ではもう野球をやりたくない、楽しくない
と感じてたそうだ
クロマティの暴露本に書いてあった


49 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:19:07.43

>>22
江川推定年俸

’79 (24) 720万円 9勝 10負 0セーブ 率2.80 138個
’80 (25) 960万円 16勝 12負 0セーブ 率2.48 219個
’81 (26) 1,560万円 20勝 6負 0セーブ 率2.29 221個
’82 (27) 3,000万円 19勝 12負 0セーブ 率2.36 196個
’83 (28) 4,400万円 16勝 9負 3セーブ 率3.27 131個
’84 (29) 4,400万円 15勝 5負 0セーブ 率3.48 112個
’85 (30) 4,800万円 11勝 7負 0セーブ 率5.28 117個
’86 (31) 4,300万円 16勝 6負 0セーブ 率2.69 119個
’87 (32) 6,120万円 13勝 5負 0セーブ 率3.51 113個

こんな時代だもの
落合だって三冠王3回獲得してやっと1億超えれたんだしな


85 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:33:39.17

>>49
ビートたけしさんが「俺らのほうが収入良いじゃねえか」と語ってたな。
銀座で飲みたいが、どうしたら良いか分からず
広島の高橋慶彦さんにお願いして店を紹介して貰ったと言ってたな。

今と比較するとだいぶ安かったね。


91 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:35:24.77

>>85
王貞治が全盛期で5千万だっけか


72 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:29:48.67

>>22
80年代の漫才ブームの時の芸人は、当時プロ野球最高年俸の
山本浩二の年俸を1か月で貰っていたからな。
考えられへん。

バブルのピークの頃の1億円とか、大して多くないよな。


29 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:12:31.72

江川現役最終年の成績

26登板 13勝5敗 7完投 勝率.722 奪三振113 防御率3.51 WHIP1.19

今なら数億で複数年契約して現役続行してるレベル
でもこの時代のエースと言われる投手は二桁完投当たり前の時代だったからな


34 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:13:26.96

江川は直球とカーブしかなくて打者のレベルも低かった時代のピッチャー
今は速い球はマシーンでいくらでも打つ練習出来るからそうはいかない


41 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:15:18.83

>>34
今なら江川も違う練習出来るわけだし、そういう年代をこえたスポーツ選手の比較は意味がないので、普通は時代ごとの傑出度で比較する


58 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:22:09.72

>>34
江川はそうかもしれんが
当時はもうありとあらゆる球種があっただろ

SFFもあったし
カットはまっスラとかいってたが


40 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:15:09.72

軽く投げてもボールが全然垂れてないのは化け物だよ
(出典 Youtube)


42 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:15:57.56

江川ってプロでのキャリア短かったよな
10年くらい?


44 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:16:43.28

よく江川は初速と終速の差が小さかったと言われるけどスピードが落ちないとホップするのかな?
または余りに速いとホップする?
それともフォークと逆の回転をかけると上に上がる?
何にしても江川の投球をYouTubeで見ると、手から離れた途中から加速してるようにさえ見える


45 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:17:56.51

>>44
実際はホップする球なんか存在しない
想定する球筋より落ちないとホップするように感じるだけ


52 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:19:52.36

>>44
ボールにかかってるスピンが多いと
落ちにくい(実際にはホップはしない重力に負けにくいだけ)
こういうのはもう解析されてる

それで綺麗な球筋より変化するストレートのほうが
打者が当てにくいとされる

藤川なんかはものすごい速い球より
150キロ行くか行かないくらいの速度が一番
空振り取れたとかいうね


46 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:18:35.94

高校時代の江川はガチのバケモン
地方予選で相手打者が江川の投げる球に当てただけで観客席から響めきが起こったという


61 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:23:26.37

>>46
篠塚は1年の春の関東大会で
3年の江川と対戦してヒット打ってんのな
当時の銚子商で1年からレギュラーってのがそもそも凄いが


54 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:20:23.36

最新の技術で江川の全盛期の急速を測ったら158キロだったらしい
まあどこまで信憑性があるかは知らんけど


59 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:23:16.73

>>54
流石にあれは盛り過ぎだと思うわ
だって江川と同時代の小松はスピードガン表示150km連発してて最高154とかだよ
江川が今の基準に直すと10km以上アップするなら小松はどうなるんだって話になるしw


68 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:26:27.44

>>59
まあ昔のスピードガンって適当だからな
今のは速く出るっていうけど
最短で測るのが正解だから
速く出るほうがあってるんだとか


75 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:30:16.41

>>68
そんなわけない
昔は全体のレベルが低かっただけ


96 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:38:13.13

>>75
レベルが上がったとも思わんけどな
特に革命的な技術革新とかないだろ
同じ人間がやってんだから、そんな急激に変わらんわ


56 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:21:37.33

もう言い尽くされたことだけど
ボールの縦のバックスピン数が多いと流体力学で
自由落下として人間が予測するよりも遅く落ちる(浮き上がるまでは人間の力じゃ回転はかけられない)
ので、マウンドの高さもあってバッターから見ると「ホップ」して見える

メジャーじゃ常識で意識して粘着物使ってまで回転数上げるように指導してるのに
まだ日本人の一部は一部の投手が投げる原理不明の魔球みたいに思ってる


69 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:26:58.70

>>56
いやいや、日本の野球界でもそれは理解されてるぞ
何しろお前ですら知ってることだからな


57 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:21:48.46

先発江川の試合と先発上原の試合

20時過ぎには試合が終わってるイメージ


60 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:23:19.27

>>57
全盛期の斎藤雅樹もそんな印象


76 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:30:22.25

手抜いても勝てるからな江川


84 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:33:30.31

>>76
先発投手って、すべての場面、すべての打者に
全力で投げてるわけじゃないぞ
じゃないと100球で6回とかもたないから


79 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:31:01.74

ホップして見えるボールを投げるには回転数も大事だけどもっと大事なのはボールの回転軸が出来るだけ地面と平行なこと
江川や藤川はキレイな縦回転だからホップしてたが山本昌とかは回転数は藤川より多かったが回転軸が斜めにズレてだからホップ感はなかった


92 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:35:27.19

>>79
地面と平行じゃなくて垂直でしょ


100 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:39:42.20

>>92
「回転軸」


80 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:31:25.18

俺の中では江川&松坂じゃなくて
清原&松坂だな


94 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:35:58.82

>>80
キヨはピッチャーじゃねーだろハゲ


90 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:34:51.86

松坂の勝ち運は凄いけど結構打たれてた印象
センバツ報徳戦観に行ったがあっさり一点取られて拍子抜けした


93 名無しさん@恐縮です :2022/01/15(土) 19:35:59.14

>>90
松坂の時代は打者のレベルもそれなりに高かったんだろ
江川の時代は江川が図抜けていたプラス打者のレベルが低かった