2 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:30:25.25
坂本でええんちゃうの
3 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:31:25.76
>>2
坂本は守備が...
18 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:38:52.60
>>3
近年の坂本はともかく全盛期なら坂本の守備かなりのもんじゃね?
5 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:32:41.26
松井稼頭央やろ
6 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:32:54.63
宮本
8 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:33:05.99
稼頭央と坂本しか思い浮かばん
9 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:34:16.86
ポテンシャルふくめたら中野やろな
11 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:35:19.99
>>9
首位打者と盗塁王で2冠取ってほしいンゴねぇ
10 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:35:18.69
映像ろくにない時代のレジェンド枠にすごいのおりそう
13 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:36:04.15
>>10
吉田義男とか解説で良く見るけどどんだけ凄かったんやろ
16 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:37:15.69
>>10
レジェンド枠はよっさんやろ
15 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:37:10.51
坂本やろなとは思うけど打撃成績だけ見るとあんま凄味がない
17 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:37:44.37
>>15
じゃあ凄みあるやつは?
21 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:39:41.81
>>17
池山とか五年連続で30本が並んでて「はえー」ってなるわ
19 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:38:58.47
単年なら36発打った時の稼頭央なんやろうけど通算だと分からん
20 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:39:31.46
昔と比較するとそりゃあ色々あるし単純には比較できんのよ
昔の方が球場は狭いけど昔の方が球場の環境はめちゃくちゃ悪いでな
土のグラウンドが殆どやし
単純には比較できんのや
22 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:39:53.64
トリプルスリーの稼頭央
23 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:41:00.67
吉田義男とかうまかったって言われてもリアルタイムで見てないからピンとこないよな
24 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:41:45.75
坂本以外選ぶやつて逆張りもいいとこよな
26 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:42:27.58
>>24
坂本かリトル松井の二択やろな
25 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:42:21.68
豊田松井稼坂本のどれかやろ
打撃なら宇野池山 守備なら川相小坂源田もおるけど
27 風吹けば名無し :2021/12/19(日) 06:42:48.96
>>25
リアルタイムで見たことない選手の名前出すなよ
コメント