3 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:10:38.03 ID:EZr7648Nd.net
バットの根元近くで打ってるからな
5 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:10:43.23 ID:JvLpaLAv0.net
内角のスライダーをレフトショートの間にポテンヒットとか意味わからん
6 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:11:06.22 ID:mRATn5Ddr.net
天才という名の変態
8 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:12:04.98 ID:9eF95C0f0.net
ショートかレフトが一か八かで突っ込むべきやったんか?でも表やしなあ
17 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:13:51.69 ID:C8nwM4Up0.net
>>8
突っ込んでも取れんし二塁以外にランナーいないし一点差の試合だからそんなことは全く関係ない、野球見るの初めてかよ
11 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:12:24.21 ID:wg2AQlbF0.net
いつもの川端の打球だよな
16 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:13:46.97 ID:Ydxe5jMh0.net
>>12
絶妙な肘の抜き加減やな
24 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:14:43.76 ID:rhNhQDL/0.net
>>12
これ見えてんの?
13 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:12:37.81 ID:ZlxUi6I/0.net
イチローの言ってた内角をわざとつまらせてショートとレフトの間に落とすってこれのことやろ
20 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:14:12.61 ID:fv1luQRy0.net
>>13
これ思い出す奴やな
15 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:13:45.69 ID:M4x7SkxO0.net
内川がよくやるやつや
19 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:14:09.75 ID:seR5hAam0.net
この浅さでも本塁に帰れるもんなんやな
26 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:15:24.82 ID:QGui1+3M0.net
>>19
まあ塩見やしツーアウトやしな
30 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:16:06.02 ID:Qb2gIAmE0.net
>>19
そりゃツーアウトやし
27 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:15:26.43 ID:JMbEXDbH0.net
吉田以外ならレフトフライや
37 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:17:39.09 ID:3fEuhYZ60.net
>>27
飛び込まな届かんしショートとの間合いもあるから無理やろ
29 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:15:56.15 ID:eqRhhj0Tr.net
なんでここ数年ゴミみたいな成績やったんや
34 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:17:03.82 ID:QGui1+3M0.net
>>29
腰やってボロボロだった
31 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:16:40.78 ID:7q/Ry6n00.net
打ち取ったのがたまたまいいところに落ちた感じやな
まあツキもヤクルトにあったってことやね
33 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:17:02.85 ID:ckghNKV8d.net
>>31
川端は狙ってやってるぞ
49 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:20:57.46 ID:Pvc3RRCC0.net
>>40
.250のとこ投げとるでバッテリーは間違ってないんやな
46 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:20:16.56 ID:JQaYhc4Jd.net
川端が決めるのええな
48 風吹けば名無し :2021/11/28(日) 22:20:36.75 ID:R6XRKepAd.net
何で吉田を守備につかせたんやろ
コメント
コメント一覧