11/20(土) 5:15配信
東スポWeb
日本シリーズを前に会見を行ったヤクルト・高津監督(代表撮影)
〝イズム〟継承で本気に勝ちに行く。ヤクルトの高津監督が6年ぶりの日本シリーズに向け「セの代表として最近なかなか日本一になれていないことが多少ですが意識がある。ここまで来たら必ず勝ちたいなとそういう気分でいっぱい」と話した。
カギは予告先発だ。この日の監督会議では予告先発を採用しないと明かされた。指揮官は「予告先発はルールでは明記されていないので。ルールに従った。ルール通りにやったと言いますか。そう理解していただけたら」と話した。
奥川が予想される第1戦の先発の名前は一度も出さずに「大事な一戦ですし、勝ちにつながる(投球を)。初戦は何戦目とも変わりはないんですけども、今まで勝ちに導いてくれた(ような)投球を期待してます」とだけ話した。
くしくもこの戦術は高津監督の恩師である故・野村監督の考えと共通するものだ。野村監督は楽天監督時代に当時はパ・リーグだけで行われていた予告先発の廃止を監督会議で主張するなど、予告先発には懐疑的な立場だった。
指揮官はベンチ登録枠を最大まで使うことを一例に挙げた上で「もちろん汚い手は使わないですけど、すべてを使いたいなと思います」と話した。2001年以来の悲願の日本一へ「何とか4つ勝ちたいなっていうのは思います」と決意を込めた。
(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)
https://news.yahoo.co.jp/articles/464da2bb378761af7dbbbb6edea9493db7a6e3f9
ポストシーズンのインターバル長すぎ。クライマックスシリーズ後に始まった韓国シリーズが先に終わったぞ
2なら来年清宮がホームラン王
山本とはズラして二回使うのもあるかな
奥川でふたつ取れないとヤクルトはほぼ無理だろう
勝ったらヤクルトが一本増量されんの?
ルールが統一されないやきうwww
9人ピッチャー入れて各1回投げさせて先制点取れば勝てるやろ
山本×2、宮城×2の4戦で2つ取らないと負け。
厳しいな。やっぱり野球はピッチャーだわ。
コメント