1 影のたけし軍団 ★ :2021/09/08(水) 08:28:39.43

政府は、新型コロナウイルスワクチン接種の進展に合わせ、10月以降、段階的に行動制限を緩和する方針を固めた。
感染拡大地域でもワクチンを接種済みであれば、県をまたぐ移動を原則として認め、イベントの収容人数の上限を引き上げる。

飲食店での酒の提供でも制限を緩め、日常生活を取り戻す取り組みを進める。
こうした内容を盛り込んだ基本方針をあすにも決定する見通しだ。

菅首相は経済の正常化に意欲を示しており、基本方針では、10月にも実証実験を始め、11月以降に本格的な緩和に踏み込む考えを掲げる方向だ。

政府は現在、緊急事態宣言の対象地域などでは、旅行や出張など県境を越える移動の自粛を要請している。
原案では、接種を終えた人は自粛要請の対象外とする。

大規模イベントでも、QRコードによる濃厚接触者の追跡などの対策を講じ、ワクチン接種や陰性証明の提示を求めることを条件に、
宣言発令地域での上限5000人の制限を緩和する。

飲食については、感染対策の認証を受けた飲食店を対象に、酒の提供や営業時間などの制限を緩和する。
ワクチン接種や陰性証明を条件に「4人まで」などの人数制限を緩めることも検討している。

変異ウイルスの流行などで感染拡大の恐れがある場合は、再び規制を強める考えだ。
政府は9日にも、首都圏などで緊急事態宣言の延長を決めるのに合わせて、基本方針を決定する方向で調整している。

ワクチン接種を前提にした行動制限の緩和を見据え、接種証明書を国内で利用する際の指針も近く公表する。
商品の割引や店舗への入場などで幅広く活用を認めるが、未接種の人が就職や入学などで不当な差別を受けないよう求める。
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210907-OYT1T50246/





7 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:30:44.11

>>1
     /\/\/\/|
   < GoTo天国!>
     |/\/\/\/'


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:33:34.26

>>1
またスダレ…
辞めるんだからもう動くなよ


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:39:08.68

>>1
んで撒き散らすんでしょ?


3 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:29:26.63

大型イベントは政府管理の元でマイナンバー登録義務付けろ


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:30:32.15

は?人権侵害は許さないし
俺たちは打たない


55 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:37:23.30

>>5
別に嫌なら打たなくていいんだよ
その代償として各種制限を受ける事位は我慢したら?


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:39:22.33

>>5
基本は外出自粛なんだよ
でもワクチンパスポートを持ってれば本人は安全だから外出してもOKってだけの話
差別でも何でもない
むしろワクチン打って外出しても大丈夫な人間を無理やり自粛させてる今が人権侵害

お前が打たずに外出自粛するのは正解
俺が打って遊びに行くのも正解
そこに人権侵害などない


9 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:31:59.44

差別を助長してどうする?


18 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:33:01.65

>>9
法律変えずにやってるから訴えたら勝てるぞ


11 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:32:10.34

自粛要請の対象外w
自粛の意味理解してるのか
小池は今年はあきらめろとか言ってたぞ


42 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:36:06.59

>>11
ほんともう言葉の意味がメチャクチャだよなw


14 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:32:41.73

また感染爆発するわ


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:34:56.86

>>14
だな。withコロナ既定路線なんだろ ワクチン打て打て言ってるのもそういうことかと


46 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:36:24.64

>>14
そうなったらそうなったでワクチン打ってるしいいんではないかな
経済回さないといけないし、国もいつまでも保証できない


17 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:32:59.18

ワクチン打ってないけど、どこにでも行く予定だよ。どうやってチェックするのさ。アホだろ。


72 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:38:47.91

>>17
イベント会場や飲食店ではチェックしそうだけど県を跨いだ移動とかはチェック出来ないだろうね
観光地も宿泊施設を利用しなければ大丈夫だろう
感染したら自己責任って事だな


19 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:33:11.12

ワクチン拒否じゃなくてワクチン打てない人はどうなるんだよ


58 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:37:34.72

>>19
この流れになると、デルタ株の感染力からして9割の確率で感染するんじゃないかな
ワクチンはある程度重症化を防げるだけでした、感染はします言ってるし


23 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:33:53.54

完全に衆院選への餌まきだよな
受かっちまえばこっちのもん作戦
始末は自助でOK


35 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:35:18.47


>>23
これが公約なら自民は勝てるだろうな
で冬には地獄と


66 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:38:15.67

>>35
政権さえ維持できれば国民なんかどうでもいいですww


29 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:34:21.98

それやって今大変なことになってる
イスラエルって国があるんだが
ほんとスダレの認識数ヶ月遅れてね


49 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:36:59.35

>>29
そんなことは気にしてないだろ
経済界と解除に浮かれる連中からの票が欲しいだけだから


31 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:34:31.07



(出典 i.imgur.com)

五輪開催で安心安全が担保出来たって事による制限緩和らしいな


33 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:35:03.68

コロナ対策なんてどうでもよくて、枠を打たせること自体が目的だとよくわかる話


65 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:38:15.59

>>33
打たせることが目的なら数を用意しろという話なんだか
東京都は充足率6割以下だぞ


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:36:19.21


菅政権最後の大仕事だな


51 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:37:04.43

もう少し減るまで止めたほうがいいんじゃないかな
焦ると去年のgotoの二の舞に


82 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:39:37.49

>>51
五輪終わったからどれだけ爆発しようが気にしないよ
むしろそれより経済界から評価が欲しい
一般国民ワースト、自民党です


67 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:38:19.59

他国から何も学ばないバカ政府
いつもその場しのぎの作戦なんだよ


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:38:55.23

ワク信どもは何とか未接種組にマウントとりたいんだろうが、記事みると陰性証明でもオケになってるやん。
つかワクチン打っちゃった奴も全員陰性証明でええやんけ


96 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:41:08.06

>>74
秋までには何らかの治療薬を用意するつもりなんじゃないの


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:39:48.97

小池「ハンマーアンドダンスですよ」


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/09/08(水) 08:40:40.31

これ、冬季の第6波をどう考えてるのかね
この調子だとイスラエル越えると思うけど