(出典 agora-web.jp)



1 孤高の旅人 ★ :2021/01/05(火) 10:53:01.19

小池都知事「緊急事態宣言」を直訴…「給付金20万円」を実現するには?
1/5(火) 6:04配信 フラッシュ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9fc8cf6edec55fbdd3845a1de7865c4b0f56239

「このまま感染者が減らないなら、『私から思い切って国に言います』と、小池さんは2020年12月23日・24日あたりには、腹を固めていました」

 そう話すのは、政治ジャーナリストの鈴木哲夫氏だ。

 1月2日、小池百合子・東京都知事(68)は、埼玉・千葉・神奈川3県の知事とともに、西村康稔経済再生相(58)と会談。緊急事態宣言の再発令を求めた。「感染拡大に手を打てない政府を、再び小池都知事が出し抜いた」と、ある政治部記者は語る。

 だが、いま庶民が必要としているのは、緊急事態宣言よりも、休業や収入減に対する “補償” だろう。2020年春には緊急事態宣言が発令され、国民一律で “給付金10万円”(特別定額給付金)が支給された。経済アナリストの森永卓郎氏は、こう指摘する。

「もし再び “10万円” が国民全員に支給されたら、一家4人なら40万円となり、住宅ローンや光熱費などの固定費や食費に充てても、2週間までならば、ほとんどの世帯は暮らしていけるでしょう。

 でも、2020年よりも感染者数が多い現状で、宣言を解除する時期の見極めが難しい。その期間が延びるなら、補償金の金額を増やさなければ、とても食っていけませんよ」

 だが、政府与党は及び腰だ。

「現在閣議決定されている、2020年度第三次補正予算案の予備費は5兆円だが、“給付金10万円” の費用は、約13兆円かかった。このときの仕組みを再利用すれば、給付にかかる経費は節減できるが、予備費の5兆円から捻出するなら、給付できてもせいぜい “一律で5万円の給付” にとどまるだろう。

 前回以上の額を支給するなら、補正予算案を組み替えるか、第四次補正予算を新たに成立させるしかない」(自民党ベテラン議員)

 さすがに5万円では、生活の維持すら無理だ。2020年11月末に、追加経済対策を提言している国民民主党の玉木雄一郎代表(51)は、現金給付の必要性を強調する。

「現役世代への所得税還付などを通じた10万円の再給付や、ひとり親世帯など低所得者層への “現金20万円給付” を、2020年から政府に求め続けています。

 いまは財政規律にこだわるときではなく、低金利を生かした超長期の “コロナ国債” を発行して、財源に充てればいい。今後も政府に強く働きかけていきます」

 さて、今回も政府を出し抜いた小池都知事は、当代きってのポピュリスト。やはり、眉をひそめる声も聞こえる。

「自分に国民の支持が集まるなら、今後も給付金の増額など補償の拡大を求めるパフォーマンスを打つのは見え見え。2021年は都議選、衆院選もあるし、菅(義偉)総理も現金給付を諦めてはいない。

 ただ党内には、『現金給付は選挙前に、効果的に』という意見も強いうえ、小池さんや野党よりも、先に手を打たないといけない。菅総理も悩ましいところだろう」(自民党幹部)

 どんなスタンドプレーでもいい。早急な「給付金20万円」の実現を――。

(週刊FLASH 2021年1月19日・26日合併号)





13 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 10:55:44.95

>>1
何怖いw

このBBA、総理大臣のイス狙ってるwww


39 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 10:58:33.12

>>13
最後のチャンスだと思ってるよな
国民が冷静にコロナ対応してるのに
首長か煽ってどうするんだろうね


34 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 10:57:50.54

>>1

一般国民にメリットがあるのは、所得税減税だよ。
消費税減税は減税が始まるまでに買い控えが起こるし、すでに住宅買った人の救済にならないからね。
サラリーマン全体や公務員に公平に恩恵がある所得税減税(1000万円以下免税)をやらないとダメだよ。


48 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 11:00:22.79

>>1
財源を都税から出して都民に配れば?
国税使うなら全国民にも配布やね


57 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 11:02:22.50

>>1
まず小池の多額な給料から
都民に支払え 話はそれからだ クソが


78 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 11:04:24.19

>>1
一時凌ぎで無駄
止めろ
福島みたくあとで税金とられるほうが嫌だ


83 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 11:05:21.84

>>1
給付金は要らないから、減税処置を実施してくれ。年収1000万以下は所得税、住民税0が良い。


4 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 10:53:47.08


(出典 i.imgur.com)

えちえち


5 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 10:53:48.15

関東地方以外も貰えるならいいけど


15 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 10:55:56.26

誰が負担するんだ?


21 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 10:56:47.96

>>15
納税者


32 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 10:57:41.37

>>15 国債刷りゃ良いんよ


93 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 11:06:55.78

>>32
誰がこんな世界的パンデミックで苦しいときに国債なんて買うんだよバーカ!


22 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 10:56:51.77

愛知県民にもくれよ
俺の血税なんだぞ!馬鹿


56 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 11:02:18.95

>>22
名古屋ってすぐ湧いて出てくるね


69 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 11:03:27.82

>>56
おうゴミ虫
天下のトヨタのお陰で何不自由なく暮らしてるの忘れたらあかんぞ


74 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 11:04:07.30

>>69
トヨタも電気自動車シフトしたら、ヤバイけどな

電気産業みたいになるんじゃねぇの?


27 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 10:57:22.81

はよ予算26兆円組んで配れ。無能議員共の一人あたりの給料25万円までカットすれば少しは足しになるやろ


38 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 10:58:32.45

>>27
なんの足しにもならない

年金給付・公務員給与30%カットが
現実的だろうな


28 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 10:57:32.63

公務員・準ずる職業、年金受給者、生活保護受給者を外せ。


47 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 11:00:22.31

>>28
賛成だな。
公務員と働いてないやつは自粛してもダメージないだろうよ。


75 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 11:04:14.07

>>28
だよなぁ
いつの間にやら「給付金は使う為にやった」って事になるから問題なわけでね
そんな理由じゃないよな?給付金は

本来の目的を考えれば普通に除外するべきメンバーだよ>>28


98 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 11:07:19.75

>>28
これ
もちろん議員も


45 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 10:59:40.46

選挙前に給付しても自民には入れない。もちろん貰えるものは貰いますよ。


54 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 11:01:40.86

>>45
ラサール石井乙w


79 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 11:04:33.25

東京神奈川埼玉千葉の都民県民限定なら20万ぐらい余裕で配れるだろ


88 ニューノーマルの名無しさん :2021/01/05(火) 11:06:33.07

>>79
北海道愛知大阪「えっと、うちも緊急事態宣言の対象に入れて」